19日のNHKFM「歌謡スクランブル」の時間では、懐かしい歌謡曲が流れてきました。
“哀愁のメロディ”と題して、昭和50年代に流行った懐かしいポップスが流れてきました。
昭和56年「ルビーの指環」 唄:寺尾聰 作詞:松本隆 作曲:寺尾聰
https://youtu.be/RiLL2vwZfPg
♪くもり硝子の向うは風の街 問わず語りの心が 切ないね 枯葉ひとつの重さもない命 貴女を失ってから……… 背中を丸めながら 指の リング抜き取ったね 俺に返すつもりならば 捨ててくれ そうね 誕生石ならルビーなの・・・♪
https://youtu.be/RiLL2vwZfPg
♪くもり硝子の向うは風の街 問わず語りの心が 切ないね 枯葉ひとつの重さもない命 貴女を失ってから……… 背中を丸めながら 指の リング抜き取ったね 俺に返すつもりならば 捨ててくれ そうね 誕生石ならルビーなの・・・♪
昭和50年「“いちご白書”をもう一度」 唄:バンバン 作詞・作曲:荒井由実
https://youtu.be/Juh44IfYu5Q
♪いつか君と行った映画がまた来る授業を抜け出して二人で出かけた哀しい場面では 涙ぐんでた素直な横顔が今も恋しい雨に破れかけた街角のポスターに過ぎ去った昔が 鮮やかによみがえる君もみるだろうか「いちご白書」を二人だけのメモリィーどこかで もう一度・・・♪
https://youtu.be/Juh44IfYu5Q
♪いつか君と行った映画がまた来る授業を抜け出して二人で出かけた哀しい場面では 涙ぐんでた素直な横顔が今も恋しい雨に破れかけた街角のポスターに過ぎ去った昔が 鮮やかによみがえる君もみるだろうか「いちご白書」を二人だけのメモリィーどこかで もう一度・・・♪
昭和53年「かもめはかもめ」 唄:研ナオコ 作詞・作曲:中島みゆき
https://youtu.be/GAHU7uDJ-GA
♪あきらめましたあなたのことはもう電話もかけないあなたの側に誰がいてもうらやむだけ かなしいかもめはかもめ孔雀や鳩やましてや女にはなれないあなたの望む素直な女に ははじめからなれない青空を渡るよりも見たい夢はあるけれどかもめはかもめ ひとりで・・・♪
https://youtu.be/GAHU7uDJ-GA
♪あきらめましたあなたのことはもう電話もかけないあなたの側に誰がいてもうらやむだけ かなしいかもめはかもめ孔雀や鳩やましてや女にはなれないあなたの望む素直な女に ははじめからなれない青空を渡るよりも見たい夢はあるけれどかもめはかもめ ひとりで・・・♪
昭和50年「私鉄沿線」 唄:野口五郎 作詞:山上路夫 作曲:佐藤 寛
https://youtu.be/qZEIswWMsuE
♪改札口で君のこと いつも待ったものでした 電車 の中から降りて来る 君を探すのが好きでした 悲しみに心とざしていたら 花屋の花も 変わりました 僕の街でもう一度だけ 熱いコーヒー飲みませんか あの店で聞かれました・・・♪
https://youtu.be/qZEIswWMsuE
♪改札口で君のこと いつも待ったものでした 電車 の中から降りて来る 君を探すのが好きでした 悲しみに心とざしていたら 花屋の花も 変わりました 僕の街でもう一度だけ 熱いコーヒー飲みませんか あの店で聞かれました・・・♪
昭和51年「池上線」 唄:西島三重子 作詞:佐藤順英 作曲:西島三重子
いいですね、好きな歌です。
https://youtu.be/EtbamP3Ve-U
♪古い電車の ドアのそば 二人は黙って 立っ ていた 話す言葉を さがしながら すきま風に 震えて いくつ駅を 過ぎたのか 忘れてあなた に 聞いたのに じっと私を 見つめながら ごめんねなんて 言ったわ 泣いてはダメだと 胸に・・・♪
いいですね、好きな歌です。
https://youtu.be/EtbamP3Ve-U
♪古い電車の ドアのそば 二人は黙って 立っ ていた 話す言葉を さがしながら すきま風に 震えて いくつ駅を 過ぎたのか 忘れてあなた に 聞いたのに じっと私を 見つめながら ごめんねなんて 言ったわ 泣いてはダメだと 胸に・・・♪
昭和58年「想い出がいっぱい」 唄:中沢けんじ 作詞:阿木燿子 作曲:鈴木キサブロー
https://youtu.be/UTkplXLrd6A
♪古いアルバムの中に 隠れて 想い出がいっぱい 無邪気な笑顔の下の 日付ははるかなメモリー 時は無限のつながり で 終わりを思いもしないね 手に届く宇宙は 限りなく澄んで 君を包んでいた 大人の階段・・・♪
https://youtu.be/UTkplXLrd6A
♪古いアルバムの中に 隠れて 想い出がいっぱい 無邪気な笑顔の下の 日付ははるかなメモリー 時は無限のつながり で 終わりを思いもしないね 手に届く宇宙は 限りなく澄んで 君を包んでいた 大人の階段・・・♪
昭和55年「私はピアノ」 唄:高田みづえ 作詞・作曲:桑田佳祐
https://youtu.be/dgH8ydfmems
♪人も恨やむよな仲が いつも自慢のふたり だった あなたとなら どこまでも ゆけるつもりでいたのに 突然の嵐みたいに 音を立てて くずれてく 涙が出ないのはなぜ 教えて欲しいだけさ あなたから 目が離せない ふたりして・・・♪
https://youtu.be/dgH8ydfmems
♪人も恨やむよな仲が いつも自慢のふたり だった あなたとなら どこまでも ゆけるつもりでいたのに 突然の嵐みたいに 音を立てて くずれてく 涙が出ないのはなぜ 教えて欲しいだけさ あなたから 目が離せない ふたりして・・・♪
昭和55年「硝子坂」 唄:木之内みどり
https://youtu.be/MMhofB3kkyc
♪悲しいのでしょうと 夢の中見知らぬ人の問いかけに声もだせずにうなずいてそれは あなたがやっぱり好きだからいじわるなあなたはいつでも坂の上から手招きだけを くりかえす私の前には硝子坂きらきら光る硝子坂 行けるのでしょうかと 夢の中見知らぬ 人に訪ね・・・♪
https://youtu.be/MMhofB3kkyc
♪悲しいのでしょうと 夢の中見知らぬ人の問いかけに声もだせずにうなずいてそれは あなたがやっぱり好きだからいじわるなあなたはいつでも坂の上から手招きだけを くりかえす私の前には硝子坂きらきら光る硝子坂 行けるのでしょうかと 夢の中見知らぬ 人に訪ね・・・♪
昭和50年「ダンシング・オールナイト」 唄:もんた&ブラザーズ 作詞:水谷啓二、作曲:もんたよしのり
https://youtu.be/v99yO740tMI
♪甘い時 はずむ心 一夜の きらめきに 揺れる キャンドルがうるむ 瞳の中で 無邪気に 踊ってみせる Dancin' all night 言葉にすれば Dancin' all night 嘘に染まる Dancin' all night このままずっと・・・♪
https://youtu.be/v99yO740tMI
♪甘い時 はずむ心 一夜の きらめきに 揺れる キャンドルがうるむ 瞳の中で 無邪気に 踊ってみせる Dancin' all night 言葉にすれば Dancin' all night 嘘に染まる Dancin' all night このままずっと・・・♪
昭和53年「東京ららばい」 唄:中原理恵 作詞:松本隆 作曲:筒美京平
https://youtu.be/YWIqx19fUik
♪午前三時の東京湾は 港の店のライトで 揺れる 誘うあなたは奥のカウンター まるで人生飲み干すように 苦い瞳をしてブラン ディーあけた 名前は?そう仇名ならあるわ 生まれは?もうとうに忘れたの ねんねんころり・・・♪
https://youtu.be/YWIqx19fUik
♪午前三時の東京湾は 港の店のライトで 揺れる 誘うあなたは奥のカウンター まるで人生飲み干すように 苦い瞳をしてブラン ディーあけた 名前は?そう仇名ならあるわ 生まれは?もうとうに忘れたの ねんねんころり・・・♪
昭和59年「六本木ララバイ」 唄:内藤やす子 作詞:エド山口、 作曲:岡田史郎
https://youtu.be/ZNll1kRG4qA
♪あなたのやさしさが 痛いほど分かり過ぎる さよならの言葉さえ 言えず に別れた人よ 季節の足音心で聞きながら ララバイララバイ瞳を閉じて 東京の夜明けに・・・♪
https://youtu.be/ZNll1kRG4qA
♪あなたのやさしさが 痛いほど分かり過ぎる さよならの言葉さえ 言えず に別れた人よ 季節の足音心で聞きながら ララバイララバイ瞳を閉じて 東京の夜明けに・・・♪
'昭和50年「22才の別れ」 唄:風 作詞・作曲:伊勢正三
https://youtu.be/RpRlyjdSnpc
♪あなたにさよならって言えるのは今日だけ明日になっ て またあなたの暖かい手に触れたらきっと言えなくなってしまうそんな気がして わたしには鏡に映ったあなたの姿を見つけられずにわたしの目の前にあった幸せに すがりつい・・・♪
https://youtu.be/RpRlyjdSnpc
♪あなたにさよならって言えるのは今日だけ明日になっ て またあなたの暖かい手に触れたらきっと言えなくなってしまうそんな気がして わたしには鏡に映ったあなたの姿を見つけられずにわたしの目の前にあった幸せに すがりつい・・・♪