Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳

昭和歌年鑑:昭和52年の流行歌

昨日、26日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、柴田裕規子アンカーでした。「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、昭和52年に流行った懐かしい歌が流れてきました。●昭和52年の世相 カラオケブーム"ニューネッシー"騒ぎテレビゲーム・女子プロレス(ビューティペア)に人気ルーツ探し流行ピンク・レディー大人気8月16日・・ エルビス・プレスリー死去。42歳。9月3日・・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイジャック事件のよど号石田機長と元日産のゴーン会長の顔がそっくり。

3月26日の記事アクセスランキングのトップに2009年の3月11日の記事がなっていました。128人の方が訪問されていました。1昭和45年ハイジャックされたよど号石田機長とのつながり128昭和45年に起こった日本で初めてのハイジャック事件が日航の「よど号事件」です。この記事の中で、ひょんなことから、その事件の中心人物「よど号」の機長石田さんと知り合いになったことを書いていました。岡山で暮らしている石田...

View Article


作家で綴る流行歌:宮川泰(作曲)作品集

昨日、27日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、須磨佳津江アンカーでした。「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、日本のポップス界の大御所で作曲家:宮川泰さんの作品が特集されていました。宮川泰さんは、和製ポップスの開拓者の一人であり、1960年代のスター、ザ・ピーナッツの育ての親として数々のヒット曲を生み出し、他の歌手にも楽曲を提供するなど、日本ポップス界に大きな足跡を残しました。2006年3月2...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

へんな葉書がきました、詐欺の手口なんでしょうね。

3月27日、へんな葉書が来ました。女房あてなんです。「総合消費料金未納分訴訟最終通知書」表題からして変なの?なんて思いますよね。とうに年金生活になっている人間に「消費料金未納」なんておかしいでしょ。これは詐欺の一種だなと思いました。即日、岡山南警察署にはがきをもって行きました。ここの警察には10年ぐらい前に、「おれおれ詐欺」の時にもきたことがあります。一階の窓口で案内を聞きますと、二階の「警務課」に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日は日本中が「令和」フィーバーでしたね。

昨日は、日本中が新元号「令和」でわきましたね。早速、お菓子屋さんが2時間ほどで「令和」のお菓子を販売したり、「令和」の名が入ったぐい飲みを2分ぐらいで作成したり、はんこ屋さんが大忙しに「令和」のゴム印を作っていたりと、大変な希望のある一日でした。新聞の号外が奪い合いとなる騒動になっていました。私は昭和時代には、西暦の年代から25を引くと昭和何年とわかっていました。平成では、西暦の年代から12をプラス...

View Article


「池内淳子さんと柳沢真一さん」という記事にアクセスが集中していました。

昨日の我がブログの記事のアクセスランキングで1位なっていたのがアクセス数が712になっていました、2007年9月18日の「池内淳子と柳沢真一」という記事でした。なぜにこの記事にアクセスが集中したのでしょうか。柳沢真一さんは終戦後戦災孤児や障害者の慰問費用を捻出するために進駐軍クラブでジャズを歌い始めたらしい。。調べてみると現在も86歳でご健在らしいです。昔はよくラジオで歌声を聞いたものです。1池内淳...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

廃線になった岡山臨港鉄道の「新保駅」跡にある桜の花

昨日、理髪屋に行くときと通った道に、廃線になった臨港鉄道の踏切のそばにある「新保駅」跡に桜の木があります。綺麗に咲いていたので紹介します。

View Article

作家で綴る流行歌:浜圭介(作曲)作品集

昨日9日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は大沼ひろみアンカーでした。「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、作曲家・浜圭介さんの作品が流れてきました。浜圭介さんは、昭和21年4月8日生まれですから73歳になったばかりです。最初は歌手でしたが、作曲家に転向して昭和46年に発売した「終着駅」が大ヒット。唄った奥村チヨさんを3年後に嫁さんにしました。作家で綴る流行歌:浜圭介(作曲)作品集昭和54年「舟唄...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「いけん!送るな渡すな詐欺」を自ら見事看破し犯人を撃退しました」だって・・・。

先日、我が家の前にパトカーが停まった。たまたま、洗車をしようと外へ出たときでした。制服姿の警察官がおりてきて、「ちっごがわ」さんですか。「先日は大変お世話になりました。この”認定書”を差し上げます、今後ともどうぞよろしくお願いいたします」と、こんなものをいただきました。先だって、紹介しました、詐欺だろうと思われる「葉書」のことをブログに書きました。この葉書を、岡山南署にもっていったのです。なんと「い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHK三條雅幸アナウンサーの岡山時代。

NHKの三條雅幸アナウンサーは、4月2日から正午のニュースキャスターを務めています。いい男ですよね。三條雅幸アナウンサーは岡山局にも勤務したことがあります。いい男ですので、この男はきっと東京で活躍するであろうと思っていました。岡山放送局には2011年ごろから勤務していたと思います。そして、岡山のローカルニュース夕方6時10分からの「岡山ニュースもぎたて」というのに2012年から2015年まで担当して...

View Article