Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

思い出の流行歌:"人生応援歌" アラカルト

$
0
0
昨日4日のNKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、後藤繁栄アンカーでした。

「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、懐かしい人生の応援歌が流れてきました。


思い出の流行歌:"人生応援歌" アラカルト




昭和41年「いっぽんどっこの唄」  唄:水前寺清子 作詞:星野哲郎 作曲:富侑栄
http://youtu.be/HfrNDNEBpcQ
♪ぼろは着てても こころの錦 どんな花 よりきれいだぜ 若いときゃ 二度ない どんとやれ 男なら 人のやれない ことをやれ 涙 かくして 男が笑う それがあの娘にゃ わからない 恋だなんて そんなもの いいじゃないか・・・♪ 



昭和54年「人生峠」  唄:村田英雄 作詞:宮原哲夫 作曲:小松原てるを
♪ひとつ越えれば またひとつ つづく浮世の なみだ坂 負けて泣いてりゃ 突き落される 無情谷間の 無情谷間の 人生峠 おまえいりゃ こそ この俺も 耐えてしのんだ いばら道 目から血を出す 口惜さつらさ 他人は知るまい・・・♪



昭和39年「森繁の人生賛歌」  唄・作詞:森繁久弥 作曲:山本直純
TBSのドラマ「七人の孫」の主題歌でした。
http://youtu.be/Uyx3GaNk1R0
♪どこかでほほえむ 人もありゃ どこかで泣いてる 人もある あの屋根の下 あの窓の部屋 いろんな人が 生きている どんなに時代が 移ろうと どんなに世界が 変わろうと 人の心は 変わらない 悲しみに 喜びに・・・♪



平成15年「人生半分」  唄:湯原昌幸 作詞:たきのえいじ 作曲:杉本眞人
http://youtu.be/faWw_FCCfZY
♪おまえも知ってのとおり いつもガムシャラ だった 雨の日も風の日も ろくに休まず眠らずに 家族の笑顔を 励みにしながら 会社に 尽くしてきたのは 云うまでもない 図らずも歳の割には 出世も早く 将来を約束されたかに・・・♪


昭和58年「ファイト!」  唄・作詞・作曲:中島みゆき
http://youtu.be/uOOh_Qv_pyU


昭和55年「元気です」  唄:吉田拓郎
知らない歌でした。
♪誰もこっちを向いてはくれません 一年目の春 立ち尽くす私 道行く人々は 日々を追いかけ 今日一日でも 確かであれと願う わずかに のぞいた 雨上りの空を見て 笑顔を作って “どうですか?”と 問いかける 色んな事があり・・・♪


平成22年「人生の贈りもの」  唄:八代亜紀 作詞:吉元由美 作曲:都志見隆
http://youtu.be/PG7_yq0XgZ8
♪ここに生まれ 時をかさねて めぐり逢っ て 別れがあった 古い歌を 薄く流して 想い出ひとつ 手のひらで転がした 好きで好きで 抱きしめるほど つらそうな目で私を見てた 奪うことが 愛じゃないこと 時の流れに・・・♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

Trending Articles