Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

昭和歌年鑑:昭和45年の流行歌

$
0
0
昨日4日NHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、須磨佳津江アンカーでした。

「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、昭和45年に流行った懐かしの歌が流れてきました。

昭和45年といえば、大阪の千里で日本万国博覧会が開催された年です。

熱い8月に見に行きました。 

この年一番ショックな事件は、三島由紀夫と楯の会会員4人が、東京の自衛隊東部方面総監部に乱入して三島ら2人割腹自殺したことでした。


昭和歌年鑑:昭和45年の流行歌




「希望」 唄:岸洋子  作詞:藤田敏雄 作曲:いずみたく
http://youtu.be/mzHqDtcPBvw
♪希望という名の あなたをたずねて 遠い国へと また汽車にのる あなたは昔の 私の思い出 ふるさとの夢 はじめての恋 けれど私が おとなになった日に だまってどこかへ 立ち去ったあなた いつかあなたに またあうまでは 私の・・♪



「手紙」  唄:由紀さおり  作詞:なかにし礼作曲:川口真
http://youtu.be/HIXO211X7Z4
♪死んでもあなたと 暮らしていたいと今日 までつとめた この私だけど二人で育てた 小鳥をにがし二人で書いたこの絵 燃やしま しょう何が悪いのか 今もわからないだれのせいなのか 今もわからない涙で綴りかけた・・♪



「もう恋なのか」  唄:にしきのあきら 作詞・作曲:浜口庫之助
http://youtu.be/AB3ABb-C6RI
♪恋というもの 知りたくて あの娘の名 まえを呼んでみたら 俺の心のかたすみを 冷たい夜風が 吹きぬけた ああ この淋しさは もう恋なのか ああ この淋しさは もう恋なのか 大人になりたい頃がある 恋を知りたい頃・・♪



「経験」  唄:辺見マリ  作詞:安井かずみ作曲:村井邦彦
http://youtu.be/1pZRZzFu5vU
♪やめて 愛してないならやめて くち づけするのはやめて このまま帰してあなたは わるい人ねわかってても あなたに逢うと いやと言えない ダメなあたしネだから 今日までだから 今日こそきらいにさせて!離れさせて・・♪



「へんな女」  唄:水原弘  作詞・作曲・浜口庫之助
http://youtu.be/9EARi2QRDtc
♪ウパウパティンティン ウパウパティン ウパウパティンティン ウパウパティン へんな女に会いました へんなところで会いました へんな気持ちになっ ちゃって 俺はその子に惚れたのよ へんな格好してる・・♪



「ドリフのズンドコ節」  唄:ザ・ドリフターズ  作詞:なかにし礼 作曲:不詳
http://youtu.be/FLV8QxgwgQw
♪学校帰りの 森蔭で ぼくに駆け より チューをした セーラー服の おませな子 甘いキッスが 忘らりょか ソレ 毎日通った 学食の 赤いホッペの女の子 内緒でくれた ラーメンの ショッパイ味が 懐しい・・・♪



「黒ネコのタンゴ」  唄:皆川おさむ 作詞:見尾田みずほ 作曲:PAGANO FRANCESCO
http://youtu.be/O3xVs4__odE
♪ララララララ ララ キミはかわいい 僕の黒ネコ 赤いリボンが よく似合うよ だけどときどき 爪を出して 僕の心 をなやませる 黒ネコのタンゴ タンゴ タンゴ 僕の恋人は黒いネコ 黒ネコのタンゴ タンゴ・・・♪



「愛は不死鳥」  唄:布施明 作詞:川内康範 作曲:平尾昌晃
http://youtu.be/Y9B9qzwHQi4
♪限りある 命の悲しさ 愛しても 愛しても つくしても つくしても つくしたりない 真実の 心と心を 羽根にして 蒼(あお)空高く 舞い上る ごらん不死鳥 愛は不死鳥 愛は愛は 永遠(とわ)に死なない 限りある この世の運命・・♪



「池袋の夜」  唄:青江三奈  作詞:吉川静夫 作曲:渡久地政信
http://youtu.be/XhWCCQOfGM8
♪あなたに逢えぬ 悲しさに 涙もかれて しまう ほど 泣いて悩んで 死にたくなるの せめないわ せめないわ どうせ気まぐれ 東京の夜の 池袋 他人のままで 別れたら よかったものを もうおそい 美久仁小路の 灯りのように・・♪



「波止場女のブルース」  唄:森進一 作詞:なかにし礼 作曲:城美好
これは知らない歌でした。
♪あなたの生命(いのち)の 半分に なってはなさず どこまでも 女ひとりが どうして生きる 情けあるなら 捨てないで 死んだ 真似して ひき止めた 女心を 責めないで 一度でいいから 甘えたかった 波止場女の・・♪



「圭子の夢は夜ひらく」  唄:藤圭子 作詞:石坂まさを 作曲:曽根幸明
http://youtu.be/0CswpyP5TZQ
♪赤く咲くのは けしの花 白く咲くの は 百合の花 どう咲きゃいいのさ この私 夢は夜ひらく 十五、十六、十七と 私の人生 暗かった 過去はどんなに暗くとも 夢は夜ひらく 昨日マー坊 今日トミー 明日はジョージか・・♪
http://youtu.be/KWRQftCHPp0松居直美の物まねと本人が登場。



昭和45年の懐かしのテレビ番組

大河ドラマ 樅の木は残った (NHK) 
細うで繁盛記 (日本テレビ) 
時間ですよ (TBS) 
あしたのジョー (フジテレビ) 
ありがとう (TBS) 
ラブ・ラブ・ショー (フジテレビ) 
連続テレビ小説 虹 (NHK) 
日本史探訪 (NHK) 
ネコジャラ市の11人 (NHK) 
金メダルへのターン! (フジテレビ) 
産科・歯科 (NET=現テレビ朝日) 
遠山の金さん捕物帳 (テレビ朝日) 
アテンションプリーズ (TBS) 
おくさまは18歳 (TBS) 
ハレンチ学園 (テレビ東京) 
謎の円盤U.F.O. U.F.O. (日本テレビ) 
だいこんの花(テレビ朝日) 
おさな妻 (テレビ東京)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

Trending Articles