昨日27日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、宮川泰アンカーでした。
「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、作詞家・石本美由紀さんの懐かしい作品が流れてきました。
石本美由紀さんは、5年前の5月27日に逝去。85歳でした。
広島県大竹市の出身で、作詞された作品は3500曲以上にも及び、作詞界の大御所的存在でした。
昭和51年「矢切の渡し」 唄:ちあきなおみ 作曲:船村徹
レコード大賞受賞したのは、細川たかしのうたでしたが、ちあきなおみの歌の方が好きです。
http://youtu.be/ECgTJ2dGoQs
♪「つれて逃げてよ……」 「ついて おいでよ… …」 夕ぐれの雨が降る 矢切の渡し 親のこころに そむいてまでも 恋に生きたい 二人です 「見すてないでね……」 「捨てはしないよ……」 北風が泣いて吹く 矢切の渡し・・・♪
レコード大賞受賞したのは、細川たかしのうたでしたが、ちあきなおみの歌の方が好きです。
http://youtu.be/ECgTJ2dGoQs
♪「つれて逃げてよ……」 「ついて おいでよ… …」 夕ぐれの雨が降る 矢切の渡し 親のこころに そむいてまでも 恋に生きたい 二人です 「見すてないでね……」 「捨てはしないよ……」 北風が泣いて吹く 矢切の渡し・・・♪
昭和23年「長崎のザボン売り」 唄:小畑実 作曲:江口夜詩
http://youtu.be/HTVQKLmjr-Q
♪鐘が鳴る鳴る マリヤの鐘が 坂の 長崎 ザボン売り 銀の指輪は どなたの形見 髪に結んだ リボンも可愛い 可愛い娘 あああ 長崎のザボン売り 風がそよそよ 南の風が 港長崎 ザボン売り 呼べば見返える 微笑み・・♪
http://youtu.be/HTVQKLmjr-Q
♪鐘が鳴る鳴る マリヤの鐘が 坂の 長崎 ザボン売り 銀の指輪は どなたの形見 髪に結んだ リボンも可愛い 可愛い娘 あああ 長崎のザボン売り 風がそよそよ 南の風が 港長崎 ザボン売り 呼べば見返える 微笑み・・♪
昭和23年「憧れのハワイ航路」 唄:岡晴夫 作曲:江口夜詩
http://youtu.be/avVzCPj35pE
♪晴れた空 そよぐ風 港出船の ドラ の音愉(たの)し 別れテープを 笑顔で切れば 希望(のぞみ)はてない 遥かな潮路 あゝ 憧れの ハワイ航路 波の背を バラ色に 染めて真赤な 夕陽が沈む 一人デッキで ウクレレ・・♪
http://youtu.be/avVzCPj35pE
♪晴れた空 そよぐ風 港出船の ドラ の音愉(たの)し 別れテープを 笑顔で切れば 希望(のぞみ)はてない 遥かな潮路 あゝ 憧れの ハワイ航路 波の背を バラ色に 染めて真赤な 夕陽が沈む 一人デッキで ウクレレ・・♪
昭和31年「逢いたいなァ あの人に」 唄:島倉千代子 作曲:上原げんと
この歌の時から、石本美由紀さんはコロンビアレコードに移籍。
http://youtu.be/m74-e5wz8fo
♪島の日暮れの 段々畑 紺の モンペに 涙がホロリ ホロホロリ 逢いたいなァ あの人に 子供の昔に 二人して 一番星を エー 探したね 風が泣いてる 夕風夜風 姉さんかむりに 花びらホロリ ホロホロリ 逢いたい・・♪
この歌の時から、石本美由紀さんはコロンビアレコードに移籍。
http://youtu.be/m74-e5wz8fo
♪島の日暮れの 段々畑 紺の モンペに 涙がホロリ ホロホロリ 逢いたいなァ あの人に 子供の昔に 二人して 一番星を エー 探したね 風が泣いてる 夕風夜風 姉さんかむりに 花びらホロリ ホロホロリ 逢いたい・・♪
昭和32年「柿の木坂の家」 唄:青木光一 作曲:船村徹
http://youtu.be/JAaat5Eefik
♪春には 柿の 花が咲き 秋には 柿の 実が 熟れる 柿の木坂は 駅まで三里 思いだすなア ふる里のヨ 乗合バスの 悲しい別れ 春に は 青い めじろ追い 秋には 赤い とんぼとり 柿の木坂で 遊んだ昔 懐しいなア しみじみと・・♪
http://youtu.be/JAaat5Eefik
♪春には 柿の 花が咲き 秋には 柿の 実が 熟れる 柿の木坂は 駅まで三里 思いだすなア ふる里のヨ 乗合バスの 悲しい別れ 春に は 青い めじろ追い 秋には 赤い とんぼとり 柿の木坂で 遊んだ昔 懐しいなア しみじみと・・♪
昭和36年「ソーラン渡り鳥」 唄:こまどり姉妹 作曲:遠藤実
http://youtu.be/i5TjDMymsgc
♪津軽の海を 越えて来た ねぐら持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いをこめて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄うソーラン ああ 渡り鳥 故郷の港 偲んでも 夢もとどかぬ 北国の空・・♪
http://youtu.be/i5TjDMymsgc
♪津軽の海を 越えて来た ねぐら持たない みなしごつばめ 江差恋しや 鰊場恋し 三味を弾く手に 想いをこめて ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン 唄うソーラン ああ 渡り鳥 故郷の港 偲んでも 夢もとどかぬ 北国の空・・♪
昭和41年「悲しい酒」 唄:美空ひばり 作曲:古賀政男
http://youtu.be/zi1yedKi3FE
♪ひとり酒場で 飲む酒は 別れ涙の 味がする 飲んで棄てたい 面影が 飲めばグラスに また浮かぶ 「ああ 別れた あとの心残りよ 未練 なのね あの人の面影 淋しさを忘れるために 飲んでいるのに 酒は今夜も私を悲しく・・♪
http://youtu.be/zi1yedKi3FE
♪ひとり酒場で 飲む酒は 別れ涙の 味がする 飲んで棄てたい 面影が 飲めばグラスに また浮かぶ 「ああ 別れた あとの心残りよ 未練 なのね あの人の面影 淋しさを忘れるために 飲んでいるのに 酒は今夜も私を悲しく・・♪
昭和59年「長良川艶歌」 唄:五木ひろし 作曲:岡千秋
http://youtu.be/y1PV1NXod34
♪水にきらめく かがり火は 誰に想いを 燃やすやら あなた あなたやさしい 旅の人 逢うたひと夜の 情けを乗せて こころまかせの 鵜飼い舟 好きと言われた 嬉しさに 酔うて私は 燃えたのよ あなた あなたすがって みたい人・・♪
http://youtu.be/y1PV1NXod34
♪水にきらめく かがり火は 誰に想いを 燃やすやら あなた あなたやさしい 旅の人 逢うたひと夜の 情けを乗せて こころまかせの 鵜飼い舟 好きと言われた 嬉しさに 酔うて私は 燃えたのよ あなた あなたすがって みたい人・・♪
平成元年「河内おとこ節」 唄:中村美律子 作曲:岡千秋
http://youtu.be/COLGNbGlnos
♪河内生まれの 風来坊は 生きのいゝのが あゝ…売りもんや サテモ皆様 おそまつながら こゝが男の 舞台なら 太鼓叩いて 見栄を 切る 喧嘩囃子の 河内ぶし 一に度胸や 二に人情や 後は腕づく あゝ…腕しだい サテモ・・♪
http://youtu.be/COLGNbGlnos
♪河内生まれの 風来坊は 生きのいゝのが あゝ…売りもんや サテモ皆様 おそまつながら こゝが男の 舞台なら 太鼓叩いて 見栄を 切る 喧嘩囃子の 河内ぶし 一に度胸や 二に人情や 後は腕づく あゝ…腕しだい サテモ・・♪
昭和45年「人生一路」 唄:美空ひばり 作曲:かとう哲也
http://youtu.be/FF1TK_bqSR4
♪一度決めたら 二度とは変えぬ これが 自分の 生きる道 泣くな迷うな 苦しみ抜いて 人は望みを はたすのさ 雪の深さに 埋もれ て耐えて 麦は芽を出す 春を待つ 生きる試練に 身をさらすとも 意地をつらぬく 人になれ胸・・♪
http://youtu.be/FF1TK_bqSR4
♪一度決めたら 二度とは変えぬ これが 自分の 生きる道 泣くな迷うな 苦しみ抜いて 人は望みを はたすのさ 雪の深さに 埋もれ て耐えて 麦は芽を出す 春を待つ 生きる試練に 身をさらすとも 意地をつらぬく 人になれ胸・・♪