今週の岡山市は7日間連続で猛暑日でした。
家庭電器屋もエアコンの取り付けに大忙しいと、地元のニュースで伝えていました。
もうこらえてくれよ・・・(笑)
今日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、柴田祐規子アンカーでした。
「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、アダルト・ポップスというジャンルに分けた懐かしい歌が流れてきました。
昭和56年「メモリー・グラス」 唄・作詞・作曲:堀江淳
http://youtu.be/9Z5npomyvqg
昭和54年「ラヴ・イズ・オーヴァー」 唄:欧陽菲菲
http://youtu.be/Be_YZiQm3Yk
http://youtu.be/9Z5npomyvqg
http://youtu.be/Be_YZiQm3Yk
昭和55年「ロンリー・ロンリー」 唄・作詞・作曲:門あさ美
http://youtu.be/WJ-38EFLmyY
昭和61年「ガラス越しに消えた夏」 唄:鈴木雅之
http://youtu.be/ZY3M73_uYQ0
http://youtu.be/WJ-38EFLmyY
http://youtu.be/ZY3M73_uYQ0