昨日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、三宅民夫アンカーでした。
「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、昭和43年に流行った歌謡曲が流れてきました。
昭和43年といえば、3億円事件を思い出します。
東京府中市で白バイ警官に変装した男が現金輸送車を奪い逃走。
当時は給料もボーナスも現金での手渡しの時代で、今のような銀行振り込みでしたら、起きえない事件でした。
東京芝浦電気(現・東芝)の従業員のボーナスのあてるための約3億円だったのです。
昭和50年時効成立。
東京府中市で白バイ警官に変装した男が現金輸送車を奪い逃走。
当時は給料もボーナスも現金での手渡しの時代で、今のような銀行振り込みでしたら、起きえない事件でした。
東京芝浦電気(現・東芝)の従業員のボーナスのあてるための約3億円だったのです。
昭和50年時効成立。
昭和歌年鑑:昭和43年の流行歌 |
「天使の誘惑」 唄:黛ジュン 作詞:なかにし礼 作曲:鈴木邦彦
https://youtu.be/iZFzj_Kw-5M
♪好きなのに あの人はいない 話相手は 涙だけなの 幸せは オレンジ色の 雲の流れに 流れて消えた 私の唇に 人さし指で くちづけして あきらめた人 ごめんなさいね あの日のことは 恋の意味さえ 知らずにいたの 砂浜・・・♪
「長い髪の少女」 唄:ザ・ゴールデン・カップス 作詞:橋本淳 作曲:鈴木邦彦
https://youtu.be/sFojpmJLWZw
♪長い髪の少女 孤独な瞳 うしろ姿悲し 恋の終り どうぞ僕だけに 心をうちあけて どうぞ聞かせてね 愛の物語 雨によごれた町で 貴女は一人 なくした恋なのに 影をさがす きっと あの人は 忘れたいのさ 甘い口づけと・・・♪
https://youtu.be/sFojpmJLWZw
♪長い髪の少女 孤独な瞳 うしろ姿悲し 恋の終り どうぞ僕だけに 心をうちあけて どうぞ聞かせてね 愛の物語 雨によごれた町で 貴女は一人 なくした恋なのに 影をさがす きっと あの人は 忘れたいのさ 甘い口づけと・・・♪
「シー・シー・シー」 唄:ザ・タイガース 作詞:安井かずみ 作曲:加瀬邦彦
https://youtu.be/rsZELNxcZFs
♪愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして 引いても かけても ABC and ABC and シーシーシーシー 愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして 引いても かけても ABC and ABC and・・・♪
https://youtu.be/rsZELNxcZFs
♪愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして 引いても かけても ABC and ABC and シーシーシーシー 愛のピエロが かぞえた 愛のこころを かぞえた たして 引いても かけても ABC and ABC and・・・♪
「小さなスナック」 唄:パープル・シャドウズ 作詞:牧ミエコ 作曲:今井久
https://youtu.be/A4zrSofcs18
♪僕が初めて 君を見たのは 白い扉の 小さな スナック ひとりぼっちのうしろ姿の 君のうなじがやけに細くて いじらしかったよ 僕がその次 君を見たのも バラにうもれた いつものスナック ギターつまびく 君の指さき ちょっぴり・・・♪
https://youtu.be/A4zrSofcs18
♪僕が初めて 君を見たのは 白い扉の 小さな スナック ひとりぼっちのうしろ姿の 君のうなじがやけに細くて いじらしかったよ 僕がその次 君を見たのも バラにうもれた いつものスナック ギターつまびく 君の指さき ちょっぴり・・・♪
「小さな日記」 唄:フォー・セインツ 作詞:原田晴子 作曲:落合和徳
https://youtu.be/6Q8nKThs1GA
♪小さな日記につづられた 小さな過去の事でした 私と彼との過去でした 忘れたはずの恋でした ちょっぴりすねて横むいて だまったままでいつまでも やがては笑って仲なおり そんなかわいい恋でした 山に初雪ふる頃に・・・♪
https://youtu.be/6Q8nKThs1GA
♪小さな日記につづられた 小さな過去の事でした 私と彼との過去でした 忘れたはずの恋でした ちょっぴりすねて横むいて だまったままでいつまでも やがては笑って仲なおり そんなかわいい恋でした 山に初雪ふる頃に・・・♪
「恋のしずく」 唄:伊東ゆかり 作詞:安井かずみ 作曲:平尾昌晃
https://youtu.be/q4cE-O_Dra4
♪肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいの このまま歩きたい きっとからだの 中までしみるわ そしてあなたの あなたの言葉を 忘れないようにしたいの 頬をぬらす 恋のしずく あなたのせいなのよ 私のためにだけ・・・♪
https://youtu.be/q4cE-O_Dra4
♪肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいの このまま歩きたい きっとからだの 中までしみるわ そしてあなたの あなたの言葉を 忘れないようにしたいの 頬をぬらす 恋のしずく あなたのせいなのよ 私のためにだけ・・・♪
「ゆうべの秘密」 唄:小川知子 作詞:タマイチコ 作曲:中洲朗
https://youtu.be/Ff894lXX-2M
♪ゆうべのことは もう聞かないで あなたにあげた わたしの秘密 幸せすぎて 幸せすぎて あなたに凡てを かけたのだから ゆうべのことは もう聞かないで このまま そっと 抱いててほしい ゆうべのことは もう云わないで・・・♪
https://youtu.be/Ff894lXX-2M
♪ゆうべのことは もう聞かないで あなたにあげた わたしの秘密 幸せすぎて 幸せすぎて あなたに凡てを かけたのだから ゆうべのことは もう聞かないで このまま そっと 抱いててほしい ゆうべのことは もう云わないで・・・♪
「たそがれの銀座」 唄:黒沢 明とロス・プリモス 作詞:古木花江 作曲:中川博之
https://youtu.be/CcU3ZWZcE4s
♪ふたりだけのところを だれかにみられ うわさの花が 咲く銀座 一丁目の柳が ためいきついて 二丁目の柳が ささやいた あなたの愛が 目をさます 銀座……銀座…… たそがれの銀座 僕のすきなあの娘は 毎日・・・♪
https://youtu.be/CcU3ZWZcE4s
♪ふたりだけのところを だれかにみられ うわさの花が 咲く銀座 一丁目の柳が ためいきついて 二丁目の柳が ささやいた あなたの愛が 目をさます 銀座……銀座…… たそがれの銀座 僕のすきなあの娘は 毎日・・・♪
「小樽のひとよ」 唄:鶴岡 雅義と東京ロマンチカ 作詞:池田充男 作曲:鶴岡雅義
https://youtu.be/nshFwt1k7B8
♪逢いたい気持ちが ままならぬ 北国の町は つめたく遠い 粉雪まいちる 小樽の駅に ああ ひとり残して 来たけれど 忘れはしない 愛する人よ 二人で歩いた 塩谷の浜辺 偲べば懐かし 古代の文字よ 悲しい別れを 二人で・・・♪
https://youtu.be/nshFwt1k7B8
♪逢いたい気持ちが ままならぬ 北国の町は つめたく遠い 粉雪まいちる 小樽の駅に ああ ひとり残して 来たけれど 忘れはしない 愛する人よ 二人で歩いた 塩谷の浜辺 偲べば懐かし 古代の文字よ 悲しい別れを 二人で・・・♪
「好きなになった人」 唄:都はるみ 作詞:白鳥朝詠 作曲:市川昭介
https://youtu.be/I7FiiI7fDSw
♪さよなら さよなら 元気でいてね 好きな 二人は いつでも逢える たとえ別れて 暮らしても お嫁なんかにゃ 行かないわ 待って 待って 待っているのよ 独りでいるわ さよなら さよなら 好きになった人 さよなら さよなら・・・♪
https://youtu.be/I7FiiI7fDSw
♪さよなら さよなら 元気でいてね 好きな 二人は いつでも逢える たとえ別れて 暮らしても お嫁なんかにゃ 行かないわ 待って 待って 待っているのよ 独りでいるわ さよなら さよなら 好きになった人 さよなら さよなら・・・♪
「星影のワルツ」 唄:千 昌夫 作詞:白鳥園枝 作曲:遠藤 実
250万枚の大ヒットだったそうです。
https://youtu.be/cwVjH7cSfXQ
♪別れることは つらいけど 仕方がないんだ 君のため 別れに星影のワルツを うたおう…… 冷たい心じゃ ないんだよ 冷たい心じゃ ないんだよ 今でも好きだ 死ぬ程に 一緒になれる 幸せを 二人で夢見た ほほえんだ 別れに星影のワルツを うたおう・・・♪
250万枚の大ヒットだったそうです。
https://youtu.be/cwVjH7cSfXQ
♪別れることは つらいけど 仕方がないんだ 君のため 別れに星影のワルツを うたおう…… 冷たい心じゃ ないんだよ 冷たい心じゃ ないんだよ 今でも好きだ 死ぬ程に 一緒になれる 幸せを 二人で夢見た ほほえんだ 別れに星影のワルツを うたおう・・・♪
黛ジュンさん、伊東ゆかりさん、小川知子さんなどのアイドルの歌、グループサウンズの歌が大流行、カレッジポップス、ムード歌謡も演歌もヒットした時代でしたね。 |