昨日は、日本中が災害列島という感じでした。
台風、豪雨、洪水、竜巻、雷など。災害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
台風、豪雨、洪水、竜巻、雷など。災害に遭われた方にはお見舞い申し上げます。
さて、今日の「ラジオ深夜便」の案内役は、川野一宇アンカーでした。
「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、昭和33年に流行った懐かしい歌が流れてきました。
昭和33年といえば、歌謡曲全盛。映画人口も11億2,750万人とピークを迎えた年でした。
04/05 長島茂雄、四連続三振で公式戦デビューでしたが、新人賞受賞。
11/27 皇太子明仁と正田美智子さんの婚約発表。
12/11 1万円札発行。
12/23 東京タワー完工式。
11/27 皇太子明仁と正田美智子さんの婚約発表。
12/11 1万円札発行。
12/23 東京タワー完工式。
昭和歌年鑑:昭和33年の流行歌
http://youtu.be/FdtH2laCFH4
♪ABC・XYZ これは俺らの 口癖さ 今夜も刺激 が 欲しくって メトロを降りて 階段昇りゃ 霧にうず巻く まぶしいネオン いかすじゃないか 西銀座駅前 ABC・XYZ そこのクラブは顔なじみ 酒には弱いが 女には 強いといった・・♪
「おーい中村君」 唄:若原一郎 作詞:矢野亮 作曲:中野忠晴
http://youtu.be/KaSl7AALyq8
♪おーい 中村君 ちょいとまち たまえ いかに新婚 ほやほやだとて 伝書鳩でも あるまいものを 昔なじみの 二人じゃ ないか たまにゃつきあえ いいじゃないか 中村君 2 おーい 中村君 そりゃつれなかろう・・♪
http://youtu.be/KaSl7AALyq8
♪おーい 中村君 ちょいとまち たまえ いかに新婚 ほやほやだとて 伝書鳩でも あるまいものを 昔なじみの 二人じゃ ないか たまにゃつきあえ いいじゃないか 中村君 2 おーい 中村君 そりゃつれなかろう・・♪
「だから言ったじゃないの」唄:松山恵子 作詞:松井由利夫 作曲:島田逸平
http://youtu.be/yaXk6IgGitE
♪あんた泣いてんのネだから 云ったじゃないの港の酒場へ 飲みにくる男なんかの 云うことを バカネほんきにほんきに するなんてまったくあんたは うぶなのね罪なやつだよ 鴎鳥. あんた泣いてんのネ・・♪
http://youtu.be/yaXk6IgGitE
♪あんた泣いてんのネだから 云ったじゃないの港の酒場へ 飲みにくる男なんかの 云うことを バカネほんきにほんきに するなんてまったくあんたは うぶなのね罪なやつだよ 鴎鳥. あんた泣いてんのネ・・♪
「花笠道中」 唄:美空ひばり 作詞・作曲:米山正夫
http://youtu.be/rqOJBy1N8OI
ひばりファンだった自分は映画「花笠道中」のDVDまで持っています。
流石に歌がうまいですね。
♪これこれ 石の地蔵さん 西へ行くのは こっち かえ だまって居ては 判らない ぽっかり浮かんだ 白い雲 何やらさみしい 旅の空 いとし 殿御の こころの中(うち)は 雲におききと 言うのかえ もしもし野田の 案山子さん 西へ行くはこっちかえ・・・♪
http://youtu.be/rqOJBy1N8OI
ひばりファンだった自分は映画「花笠道中」のDVDまで持っています。
流石に歌がうまいですね。
♪これこれ 石の地蔵さん 西へ行くのは こっち かえ だまって居ては 判らない ぽっかり浮かんだ 白い雲 何やらさみしい 旅の空 いとし 殿御の こころの中(うち)は 雲におききと 言うのかえ もしもし野田の 案山子さん 西へ行くはこっちかえ・・・♪
「無法松の一生」 唄:村田英雄 作詞:吉野夫二郎 作曲:古賀政男
http://youtu.be/a3K32Tk8fYo
♪小倉生まれで 玄海 育ち 口も荒いが 気も荒い 無法一代 涙を捨てて 度胸千両で 生きる身の 男一代 無法松 空にひびいた あの音は たたく太鼓の 勇駒 山車の竹笹 堤灯は 赤い灯に ゆれて行く ・・♪
http://youtu.be/tAd6-pDjn6Y←映画の予告編
http://youtu.be/a3K32Tk8fYo
♪小倉生まれで 玄海 育ち 口も荒いが 気も荒い 無法一代 涙を捨てて 度胸千両で 生きる身の 男一代 無法松 空にひびいた あの音は たたく太鼓の 勇駒 山車の竹笹 堤灯は 赤い灯に ゆれて行く ・・♪
http://youtu.be/tAd6-pDjn6Y←映画の予告編
「夕焼けとんび」 唄:三橋美智也 作詞:矢野亮 作曲:吉田矢健治
http://youtu.be/oStqwgVZEs0
♪夕焼空が マッカッカ とんびがくるりと 輪を描 (か)いた ホーイのホイ そこから東京が 見えるかい 見えたらここまで 降りて来な 火傷を せぬうち 早くこヨ ホーイホイ 上りの汽車が ピーポッポ とんびもつられて 笛吹いた・・♪
http://youtu.be/oStqwgVZEs0
♪夕焼空が マッカッカ とんびがくるりと 輪を描 (か)いた ホーイのホイ そこから東京が 見えるかい 見えたらここまで 降りて来な 火傷を せぬうち 早くこヨ ホーイホイ 上りの汽車が ピーポッポ とんびもつられて 笛吹いた・・♪
「泣かないで」 唄:和田 弘とマヒナスターズ 作詞:井田誠一 作曲:吉田正
http://youtu.be/xMHZKTlOPu8
自分のカラオケの定番曲ですよ。
♪さよならと さよならと 街の灯りがひとつずつ 消えて行く 消えて行く 消えて行く その手を早く離しておくれ 涙を早く拭いとくれ 明日の晩 も会えるじゃないか さよならと さよならと むせび泣くよなクラクション すきなのさ すきなのさ・・♪
http://youtu.be/xMHZKTlOPu8
自分のカラオケの定番曲ですよ。
♪さよならと さよならと 街の灯りがひとつずつ 消えて行く 消えて行く 消えて行く その手を早く離しておくれ 涙を早く拭いとくれ 明日の晩 も会えるじゃないか さよならと さよならと むせび泣くよなクラクション すきなのさ すきなのさ・・♪
「ダイナマイトが150屯」唄:小林旭 作詞:関沢新一 作曲:船村徹
♪烏の野郎 どいていな とんびの 間抜けめ 気をつけろ 癪なこの世の カンシャク玉だ ダイナマイトがヨ ダイナマイトが百五 十屯 畜生 恋なンて ぶっとばせ 惚れても無駄さ あきらめな どっこい涙は 禁物さ・・♪
♪烏の野郎 どいていな とんびの 間抜けめ 気をつけろ 癪なこの世の カンシャク玉だ ダイナマイトがヨ ダイナマイトが百五 十屯 畜生 恋なンて ぶっとばせ 惚れても無駄さ あきらめな どっこい涙は 禁物さ・・♪
「からたち日記」 唄:島倉千代子 作詞:西沢爽 作曲:遠藤実
http://youtu.be/BK-Aykh747k
♪こころで好きと叫んでも 口ではいえず ただあの人と 小さな傘をかたむけた ああ あの日は雨 雨の 小径に白い仄(ほの)かな からたち からたち からたちの花♪
http://youtu.be/BK-Aykh747k
♪こころで好きと叫んでも 口ではいえず ただあの人と 小さな傘をかたむけた ああ あの日は雨 雨の 小径に白い仄(ほの)かな からたち からたち からたちの花♪
「銀座九丁目水の上」 唄:神戸一郎 作詞:藤浦洸 作曲:上原げんと
http://youtu.be/ek3ownpLoag
♪夢の光よ シャンデリア 粋なカクテル マンハッタン 欧州通いの 夢のせて 銀座九丁目は 水の上 今宵は船で すごしましょう 浮世ともづな さようなら こゝは青空 海の上 恋の潮風 しっぽりと 銀座九丁目は 水の上・・♪
http://youtu.be/ek3ownpLoag
♪夢の光よ シャンデリア 粋なカクテル マンハッタン 欧州通いの 夢のせて 銀座九丁目は 水の上 今宵は船で すごしましょう 浮世ともづな さようなら こゝは青空 海の上 恋の潮風 しっぽりと 銀座九丁目は 水の上・・♪
いやぁ~!懐かしいですな~! |
昭和33年の書籍ベストセラー
人間の条件1~6(五味川純平)[三一書房] 陽のあたる坂道(石坂洋次郎) 人間の壁(前)(石川達三) 経営学入門 南極越冬記(西堀栄三郎) 森と湖のまつり(武田泰淳) 氷壁(井上靖)