NHKFMの午後1時から1時間放送されている「歌謡スクランブル」
今週のテーマは「プレイバック昭和・主題歌集」としてテレビ番組の懐かしい音楽が流れてきました。
19日の午後も懐かしいテレビ番組の主題歌が流れてきました。
「ガッチャマンの歌」 唄:子門真人、コロムビアゆりかご会
「だれかが風の中で」 唄:上條恒彦 作詞:和田夏十、作曲:小室等
昭和47年に始まった「木枯らし紋次郎」の主題歌
https://youtu.be/0-3-uw7nqgE
♪どこかで だれかが きっと待っていて くれる くもは焼け 道は乾き 陽はいつまでも沈まない こころはむかし死んだ ほほえみに は 会ったこともない きのうなんか知らない きょうは旅をひとり けれどもどこかで おまえは・・・♪
昭和47年に始まった「木枯らし紋次郎」の主題歌
https://youtu.be/0-3-uw7nqgE
♪どこかで だれかが きっと待っていて くれる くもは焼け 道は乾き 陽はいつまでも沈まない こころはむかし死んだ ほほえみに は 会ったこともない きのうなんか知らない きょうは旅をひとり けれどもどこかで おまえは・・・♪
昭和は帰ってこないけど、想い出は帰ってくるんですね!昭和のテレビの主題歌もいいもんです、懐かしい! |