Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

昭和歌年鑑:昭和53年の流行歌

$
0
0
昨日22日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は。石澤典夫アンカーでした。

「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、昭和53年に流行った懐かしい歌が流れてきました。

この時期には、演歌のヒット曲がなかったようです。

どうして演歌が下火になっていたんでしょうね。

演歌好きな自分としては寂しいことです。

“女”“酒”“涙”のような歌詞の世界が極端でリアリティがなくなったからなのかな?

音楽的には「こぶし」を効かせた歌唱に若者達にあわなかったのでしょうね。




昭和歌年鑑:昭和53年の流行歌





「微笑がえし」  唄:キャンディーズ 作詞:阿木燿子 作曲:穂口雄右
https://youtu.be/kR2BclZ2nLA
♪春一番が 掃除したてのサッシの窓に ほこり の渦を踊らせてます 机本箱 運び出された荷物のあとは 畳の色がそこだけ若いわ お 引っ越しのお祝い返しも 済まないうちに またですね 罠にかかった うさぎみたい イヤだわ・・・♪



「UFO」  唄:ピンク・レディー 作詞:阿久悠 作曲:都倉俊一
https://youtu.be/F85YfjHrzTo
♪UFO…… 手をあわせて みつめるだけで愛しあえる 話も 出来るくちづけするより甘く 囁ききくより強くわたしの心を ゆさぶるあなたものいわずに 思っただけですぐあなたに わかってしまう飲みたくなったらお酒 眠たくなったらベッド次・・・♪



「林檎殺人事件」  唄:郷ひろみ&樹木希林 作詞:阿久悠 作曲:穂口雄右
https://youtu.be/gQ38CKXivCg
♪アア哀しいね 哀しい ね 殺人現場に林檎が落ちていた がぶりとかじった歯型がついていた 捜査一課の腕きき たちも 鑑識課員も頭をひねってた 霧に浮かんだ真赤な林檎 謎が謎よぶ殺人事件 アア・・・♪




「時間よ止まれ」  唄:矢沢永吉 作詞:山川啓介 作曲:矢沢永吉
https://youtu.be/FyAYWU6FyL0
♪罪なやつさ Ah PACIFIC 碧く燃える海 どうやら おれの負けだぜ まぶた閉じよう 夏の日の恋なんて 幻と笑いながら この女に 賭ける 汗をかいたグラスの 冷えたジンより 光る肌の香りが おれを酔わせる 幻で かまわない・・・♪



「冬の稲妻」  唄:アリス 作詞:谷村新司 作曲:堀内孝雄
https://youtu.be/bOBaWvS4KQM
♪あなたは 稲妻のように 私の心を 引き裂いた 蒼ざめた心 ふるわせて 立ちつくすひとり 立ちつくす You're rollin thunder 突然すぎた You're rollin thunder 別れの言葉 忘れない あなたが残していった 傷跡だけは・・・♪



「Mr.サマータイム」  唄:サーカス 訳詞:竜真知子
https://youtu.be/uQJ7tlmWK_Y
♪ミスター・サマータイムさがさないで あの頃の私をミスター・サマータイムあの夏の日つぐ なえる何かが欲しい待ち伏せた 誘惑に誘われて 思わず あなたを忘れたのたよりなく 若い日々ただひとつの愛にそむいてしまったのウー… ミスター・サマータイム忘れさせて・・・♪


「ブルー」  唄・作詞・作曲:渡辺真知子
https://youtu.be/our7nCHB8tY
♪あなたは優しい目 だけど とてもブルー凍りついてしまうほど 抱きしめて だけど とてもブルー あの娘のかわりとわかっている から 呼び出したのに 黙ったままネ 気になるけど 知らぬふり とりとめのない心 人はどう いやし・・・♪


「グッド・ラック」  唄:野口五郎 作詞:山川啓介 作曲:筒美京平
https://youtu.be/jRdMJrkbEiM
♪この腕の中を 泳ぎ疲れて お前は眠る 何 も知らずに ブラインド降ろし 朝の光を せめて隠そう サヨナラがわりに ごめんよ どうやら 別れの時間だ ひと箱の煙草が 終ってしまった 男は心に ひびく汽笛に 嘘はつけない・・・♪



「さよならだけは言わないで」  唄・作詞・作曲:五輪真弓
https://youtu.be/vZN5E5n52qo

♪別れ雨がわたしの 心を濡らす あなたはもう傘さえ 寄せてくれないのね あの楽しい日々は愛のかげぼうし夢 だというの この街の角に春が来ても 明日からはひとり歩くわたしの前に うしろすがたの・・・♪


昭和53年の主な出来事


1月19日・・・「ザ・ベストテン」放送開始。司会は黒柳徹子と久米宏。

4月4日・・・キャンディーズが東京・後楽園球場でさよならコンサート。

5月20日・・・新東京国際空港(成田)開港。

6月24日・・・G・ルーカス監督の映画「スターウォーズ」封切

6月25日・・・サザンオールスターズが『勝手にシンドバッド』でデビュー。

11月21日・・・巨人、"空自の1日"に江川卓投手と突如契約。22日阪神、ドラフトで江川指名。

12月28日・・・俳優・田宮二郎が東京元麻布の自宅2階寝室で猟銃の引き金に足指をかけ発射自殺



昭和53年の懐かしのテレビ番組

吉宗評判記・暴れん坊将軍 (テレビ朝日) 
大河ドラマ 黄金の日日 (NHK)
ザ・ベストテン (TBS) 
連続テレビ小説 おていちゃん(NHK) 
人間模様・事件 (NHK) 
歴史への招待 (NHK) 
浮浪雲 (テレビ朝日) 
紅孔雀-新諸国物語シリーズより (NHK) 
ウルトラアイ (NHK) 
白い巨塔 (フジテレビ) 
飢餓海峡 (フジテレビ) 
銀河鉄道999 (フジテレビ) 
熱中時代 (日本テレビ) 
連続テレビ小説 わたしは海 (NHK) 
西遊記 (日本テレビ) 
ゆうひが丘の総理大臣 (日本テレビ) 
密約(テレビ朝日) 
宇宙戦艦ヤマト2 (日本テレビ)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

Trending Articles