今日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、宮川泰夫アンカーでした。
「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、作曲家・三木たかしさんの作品が特集されました。
昨日5月11日は、三木たかしさんの命日だったのです。
なぜか、2009年5月11日に岡山市の病院に於いて生涯を閉じました。64歳でした。
昭和48年「みずいろの手紙」 唄:あべ 静江 作詞:阿久悠
https://youtu.be/uBo3YmptJAc
♪“お元気ですか そして 今でも 愛して いるといって下さいますか” みずいろは涙いろ そんな便箋に 泣きそうな心をたくします あれこれと楽しげなことを書きならべ さびしさをまぎらす私です 逢えなくなって二月( ふたつき)・・・♪
https://youtu.be/uBo3YmptJAc
♪“お元気ですか そして 今でも 愛して いるといって下さいますか” みずいろは涙いろ そんな便箋に 泣きそうな心をたくします あれこれと楽しげなことを書きならべ さびしさをまぎらす私です 逢えなくなって二月( ふたつき)・・・♪
昭和43年「夕月」 唄:黛ジュン 作詞:なかにし礼
妹の黛ジュンが歌ったこの歌が66万枚の初の大ヒットとなりました。
https://youtu.be/Nip9WGLZ5C4
♪おしえてほしいの 涙のわけを 見るものの すべてが 悲しく見えるの 夕月うたう 恋の終わりを 今でもあなたを 愛しているのに おしえてほしいの 私の罪を 許されるものなら あやまりたいの 夕月さえて 心は・・・♪
妹の黛ジュンが歌ったこの歌が66万枚の初の大ヒットとなりました。
https://youtu.be/Nip9WGLZ5C4
♪おしえてほしいの 涙のわけを 見るものの すべてが 悲しく見えるの 夕月うたう 恋の終わりを 今でもあなたを 愛しているのに おしえてほしいの 私の罪を 許されるものなら あやまりたいの 夕月さえて 心は・・・♪
昭和50年「乙女のワルツ」 唄:伊藤咲子 作詞:阿久悠
https://youtu.be/k3dHU60SWsw
♪好きといえばいいのに いつもいえぬまま に 月が上る小道を 泣いて帰った 白く咲いてる野の花を つんで願いをかける どうぞ 愛が あなたに とどくようにと 好きなひとはいつしか 他のひとをつれて 遠い町へ旅立つ 何も・・・♪
https://youtu.be/k3dHU60SWsw
♪好きといえばいいのに いつもいえぬまま に 月が上る小道を 泣いて帰った 白く咲いてる野の花を つんで願いをかける どうぞ 愛が あなたに とどくようにと 好きなひとはいつしか 他のひとをつれて 遠い町へ旅立つ 何も・・・♪
昭和51年「君よ抱かれて熱くなれ」 唄:西城秀樹 作詞:阿久悠
https://youtu.be/A44xDoPdDDI
♪君は今ぼくの胸で 蝶に変るよ 蒼ざめたその羽を 薔薇色に染め これがしあわせと 泣きながら飛んで行ける 唇は使えない よ ぼくがふさいだ ためらいの言葉など 無駄になるから 君は目をとじて 美しく熱く・・・♪
https://youtu.be/A44xDoPdDDI
♪君は今ぼくの胸で 蝶に変るよ 蒼ざめたその羽を 薔薇色に染め これがしあわせと 泣きながら飛んで行ける 唇は使えない よ ぼくがふさいだ ためらいの言葉など 無駄になるから 君は目をとじて 美しく熱く・・・♪
昭和49年「あなたにあげる」 唄:西川峰子 作詞:千家和也
https://youtu.be/vocf0VFndsE
♪幼なごころに いとしい人の 胸に抱 かれる 夢みて泣いた いやよ いや いや 子供じゃないわ 可愛いだけの 恋なんて あなた にあげる 私をあげる あゝあなたの 私になりたいの 長い黒髪 とかれて散って 膝で甘える・・・♪
https://youtu.be/vocf0VFndsE
♪幼なごころに いとしい人の 胸に抱 かれる 夢みて泣いた いやよ いや いや 子供じゃないわ 可愛いだけの 恋なんて あなた にあげる 私をあげる あゝあなたの 私になりたいの 長い黒髪 とかれて散って 膝で甘える・・・♪
昭和58年「遣らずの雨」 唄:川中美幸 作詞:山上路夫
https://youtu.be/rSueOu9eR_8
♪元気で暮らせよなんて 優しい言葉 言って 欲しくなかったわ あなたへの想いを それじゃ たち切る力も 弱まるわ 差し出した傘も 傘 も受けとらずに 雨の中へと消えた人 見送れば もう小さな影ばかり 私も濡れる・・・♪
https://youtu.be/rSueOu9eR_8
♪元気で暮らせよなんて 優しい言葉 言って 欲しくなかったわ あなたへの想いを それじゃ たち切る力も 弱まるわ 差し出した傘も 傘 も受けとらずに 雨の中へと消えた人 見送れば もう小さな影ばかり 私も濡れる・・・♪
昭和61年「想いで迷子」 唄:チョー・ヨンピル 作詞:山上路夫
https://youtu.be/A7mjb0IHkjo
♪愛に溺れて あなたに疲れ 生きることに も ため息ついて ひとり口紅 ふきとるだけの 生き方だけなら 淋しい こんな夜には 少しお 酒で 泪の相手しましょう そしてぬけがらパジャマあなたのかわりに 時はあしたを連れ .・・・♪
https://youtu.be/A7mjb0IHkjo
♪愛に溺れて あなたに疲れ 生きることに も ため息ついて ひとり口紅 ふきとるだけの 生き方だけなら 淋しい こんな夜には 少しお 酒で 泪の相手しましょう そしてぬけがらパジャマあなたのかわりに 時はあしたを連れ .・・・♪
昭和62年「花の時・愛の時」 唄:前川清 作詞:なかにし礼
https://youtu.be/yd5up5EGqcc
♪君が部屋を出たあと ぼくはじっと 動かない あたりにただよう 君の残り香を 胸に吸い込み 酔いしれる 君の弾いたギターの 細い弦は切れたまま 読みかけの本は 投げだされたまま そんなすべてが いとしい 時には・・・♪
https://youtu.be/yd5up5EGqcc
♪君が部屋を出たあと ぼくはじっと 動かない あたりにただよう 君の残り香を 胸に吸い込み 酔いしれる 君の弾いたギターの 細い弦は切れたまま 読みかけの本は 投げだされたまま そんなすべてが いとしい 時には・・・♪
昭和58年「もしも明日(あした)が」 唄:わらべ 作詞:荒木とよひさ
https://youtu.be/8KRi0T0Wv5M
♪もしも あしたが晴れならば 愛する人 よ あの場所で もしも あしたが雨ならば 愛する人よ そばにいて 今日の日よ さようなら 夢 で逢いましょう そして 心の窓辺に 灯ともしましょう もしも あしたが風ならば 愛する人よ・・・♪
https://youtu.be/8KRi0T0Wv5M
♪もしも あしたが晴れならば 愛する人 よ あの場所で もしも あしたが雨ならば 愛する人よ そばにいて 今日の日よ さようなら 夢 で逢いましょう そして 心の窓辺に 灯ともしましょう もしも あしたが風ならば 愛する人よ・・・♪
三木たかしさんといえば、故・テレサ・テンに多くの楽曲を提供してしていることで有名ですが、彼女の歌は先日特集しましたので、今日はかかりませんでした。 |