昨日7日NHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、川野一宇アンカーでした。
「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、昭和30年代に流行った懐かしの歌が10曲流れてきました。
昭和35年「達者でナ」 唄:三橋美智也 作詞:横井弘 作曲:中野忠晴
https://youtu.be/BfANH2plR1s
♪わらにまみれてヨー 育てた栗毛 今日は買われ てヨー 町へ行く オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 風邪ひくな ああ 風邪ひくな 離す 手綱が ふるえ ふるえるぜ 俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道・・・♪
https://youtu.be/BfANH2plR1s
♪わらにまみれてヨー 育てた栗毛 今日は買われ てヨー 町へ行く オーラ オーラ 達者でな オーラ オーラ 風邪ひくな ああ 風邪ひくな 離す 手綱が ふるえ ふるえるぜ 俺が泣くときゃヨー お前も泣いて ともに走ったヨー 丘の道・・・♪
昭和30年「月がとっても青いから」 唄:菅原都々子 作詞:清水みのる 作曲:陸奥明
https://youtu.be/QIdet2iOCrA
♪月がとっても 青いから 遠廻りして 帰ろう あの鈴懸の 並木路は 想い出の 小径よ 腕を優しく 組み合って 二人っきりで サ、 帰ろう 月の雫に 濡れながら 遠廻りして 帰ろう ふとゆきずりに 知り合った 想い出のこの径(みち) 夢をいとしく・・・♪
https://youtu.be/QIdet2iOCrA
♪月がとっても 青いから 遠廻りして 帰ろう あの鈴懸の 並木路は 想い出の 小径よ 腕を優しく 組み合って 二人っきりで サ、 帰ろう 月の雫に 濡れながら 遠廻りして 帰ろう ふとゆきずりに 知り合った 想い出のこの径(みち) 夢をいとしく・・・♪
昭和31年「若いお巡りさん」 唄:曽根史郎 作詞:井田誠一 作曲:利根一郎
https://youtu.be/LYsBU4HS_Mo
♪もしもし ベンチでささやく お二人さん 早くお帰り 夜が更ける 野暮な説教 するんじゃないが ここらは近頃 物騒だ 話しのつづき は 明日にしたら そろそろ広場の 灯(ひ)も消える もしもし 家出をしたのか 娘さん 君の 気持・・・♪
https://youtu.be/LYsBU4HS_Mo
♪もしもし ベンチでささやく お二人さん 早くお帰り 夜が更ける 野暮な説教 するんじゃないが ここらは近頃 物騒だ 話しのつづき は 明日にしたら そろそろ広場の 灯(ひ)も消える もしもし 家出をしたのか 娘さん 君の 気持・・・♪
昭和32年「未練の波止場」 唄:松山恵子 作詞:松井由利夫 作曲:水時冨士夫
https://youtu.be/G6qIZVtFNYU
♪もしも私が 重荷になったらいいの 捨てても恨みはしない お願い お願い 連れて行ってよ この船で ああ 霧が泣かせる 未練 の波止場 たとえ港の花でも 女は女 嘘では泣いたりしない お願い お願い ひとりぼっち・・・♪
https://youtu.be/G6qIZVtFNYU
♪もしも私が 重荷になったらいいの 捨てても恨みはしない お願い お願い 連れて行ってよ この船で ああ 霧が泣かせる 未練 の波止場 たとえ港の花でも 女は女 嘘では泣いたりしない お願い お願い ひとりぼっち・・・♪
昭和33年「星は何でも知っている」 唄:平尾昌晃 作詞:水島哲 作曲:津々美洋
https://youtu.be/G-5mEEOWjvw
♪星はなんでも 知っている ゆうべあの娘が 泣いたのも かわいいあの娘の つぶらな その目に光る 露の あと 生まれて初めての 甘いキッスに 胸がふるえて 泣いたのを・・・♪
https://youtu.be/G-5mEEOWjvw
♪星はなんでも 知っている ゆうべあの娘が 泣いたのも かわいいあの娘の つぶらな その目に光る 露の あと 生まれて初めての 甘いキッスに 胸がふるえて 泣いたのを・・・♪
昭和34年「浅草姉妹」 唄:こまどり姉妹 作詞:石本美由起 作曲:遠藤実
https://youtu.be/SC6tT6VtX0M
♪なにも言うまい 言問橋の 水に流した あの頃 は 鐘が鳴ります 浅草月夜 化粧なおして エー化粧なおして 流し唄 親にはぐれた 浅草 姉妹 胸にゃ涙の 露しぐれ 泣いているのに 笑顔で唄う 辛い苦労を エー辛い苦労を 誰が・・・♪
https://youtu.be/SC6tT6VtX0M
♪なにも言うまい 言問橋の 水に流した あの頃 は 鐘が鳴ります 浅草月夜 化粧なおして エー化粧なおして 流し唄 親にはぐれた 浅草 姉妹 胸にゃ涙の 露しぐれ 泣いているのに 笑顔で唄う 辛い苦労を エー辛い苦労を 誰が・・・♪
昭和36年「恋しているんだもん」 唄:島倉千代子 作詞:西沢爽 作曲:市川昭介
https://youtu.be/SGxb2_4_bGM
♪小指と小指 からませて あなたと見 ていた 星の夜 地球もちっちゃな 星だけど 幸福いっぱい 空いっぱい だって だって 私は 恋しているんだもん 仲よしゲンカ して通る いつもは楽しい 散歩道 ごめんなさいねと言え・・・♪
https://youtu.be/SGxb2_4_bGM
♪小指と小指 からませて あなたと見 ていた 星の夜 地球もちっちゃな 星だけど 幸福いっぱい 空いっぱい だって だって 私は 恋しているんだもん 仲よしゲンカ して通る いつもは楽しい 散歩道 ごめんなさいねと言え・・・♪
昭和37年「赤いハンカチ」 唄:石原裕次郎 作詞:萩原四朗 作曲:上原賢六
https://youtu.be/CdgAaaC-8ag
アカシアの 花の下で あの娘(こ)がそっと 瞼を拭いた 赤いハンカチよ 怨みに濡れた 目がしらに それでも涙は こぼれて落ちた 俺たちだけが しょんぼり見てた 遠い浮雲よ 死ぬ気になれば ふたりとも 霞の彼方に 行かれたものを・・・♪
https://youtu.be/CdgAaaC-8ag
アカシアの 花の下で あの娘(こ)がそっと 瞼を拭いた 赤いハンカチよ 怨みに濡れた 目がしらに それでも涙は こぼれて落ちた 俺たちだけが しょんぼり見てた 遠い浮雲よ 死ぬ気になれば ふたりとも 霞の彼方に 行かれたものを・・・♪
昭和38年「島のブルース」 唄:三沢あけみ&和田弘とマヒナスターズ 作詞:吉川静夫 作曲:渡久地政信
https://youtu.be/5XMdTkNRYHc
♪奄美なちかしゃ 蘇鉄のかげで 泣けばゆれます サネン花ヨ ながい黒髪 島むすめ 島むすめヨ 愛人(かな)はいまごろ 起きてか寝てか 淋しがらせる 浜千鳥ヨ 南風(はえ)のふく夜(よ)は ねむられぬ ねむられ・・・♪
https://youtu.be/5XMdTkNRYHc
♪奄美なちかしゃ 蘇鉄のかげで 泣けばゆれます サネン花ヨ ながい黒髪 島むすめ 島むすめヨ 愛人(かな)はいまごろ 起きてか寝てか 淋しがらせる 浜千鳥ヨ 南風(はえ)のふく夜(よ)は ねむられぬ ねむられ・・・♪
昭和39年「おんなの宿」 唄:大下八郎 作詞:星野哲朗 作曲:船村徹
https://youtu.be/IZfSbmIPV-Q
♪想い出に降る 雨もある 恋にぬれゆく 傘もあろ 伊豆の夜雨を 湯舟できけば 明日の別れが つらくなる たとえひと汽車 おくれても すぐに 別れは くるものを わざとおくらす 時計の針は 女ごころの かなしさよ もえて火となれ 灰になれ・・・♪
https://youtu.be/IZfSbmIPV-Q
♪想い出に降る 雨もある 恋にぬれゆく 傘もあろ 伊豆の夜雨を 湯舟できけば 明日の別れが つらくなる たとえひと汽車 おくれても すぐに 別れは くるものを わざとおくらす 時計の針は 女ごころの かなしさよ もえて火となれ 灰になれ・・・♪
10曲すべて懐かしい大ヒット曲です! |