Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

昭和歌年鑑:昭和32年の流行歌

$
0
0
昨日16日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、明石勇アンカーでした。

「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、昭和32年に流行った懐かしい歌が流れてきました。 

昭和32年といえば、1月13日、東京・浅草の国際劇場に出演していた美空ひばり(当時19歳)が、客席にいたファンの少女A子(当時19歳)から塩酸をかけられるという事件が発生。

この時、ひばりは顔左半分、首、胸の両乳の間、背中の左半分に全治三週間の火傷を負った。

10月1日、5000円札登場した。


昭和歌年鑑:昭和32年の流行歌




「俺は待ってるぜ」 歌:石原裕次郎(22歳) 作詞:石崎正美 作曲:上原賢六
http://youtu.be/BLmL0j4vhaY
♪霧が流れて むせぶよな波止場 思い出 させてヨー また泣ける 海を渡って それきり逢えぬ 昔馴染の こゝろと心 帰りくる日を たゞ それだけを 俺は待ってるぜ どらの響きも やるせなく消えて 泣いて未練をヨー 告げるの・・♪

昭和32年には裕次郎の映画は、この「俺は待ってるぜ」のほか「嵐を呼ぶ男」「幕末太陽傳」「鷲と鷹」など多くのヒット作品が封切られたのです。



「お月さん今晩は」  歌:藤島桓夫(30歳) 作詞:松村又一 作曲:遠藤実
http://youtu.be/9ErSFCT1AAY
♪こんな淋しい 田舎の村で 若い心を 燃やしてきたに 可愛いあの娘(こ)は 俺らを見捨てて 都へ行っちゃった リンゴ畑の お月 さん今晩は 噂をきいたら 教えておくれよなあ 憎い女と 恨んでみたが 忘れられない 心のよわ・・♪



「未練の波止場」  歌:松山恵子(19歳) 作詞:松井由利夫 作曲:水時冨士夫
http://youtu.be/PcdFZ8sVN34
♪もしも私が 重荷になったらいいの 捨てても恨みはしない お願い お願い 連れて行ってよ この船で ああ 霧が泣かせる 未練 の波止場 たとえ港の花でも 女は女 嘘では泣いたりしない お願い お願い ひとりぼっち・・♪

この歌が終わったとき、地震速報があり番組は少しの間中断した


「13,800円」  歌:フランク永井(25歳) 作詞:井田誠一 作曲:利根一郎
http://youtu.be/dSz76kkknEc
♪もっこかつげや つるっぱしふるえ 歌え陽気に 炭坑節 黒いダイヤに惚れたのさ 楽じゃ ないけど 一三、八〇〇円 たまには一ぱい たまにゃ一ぱい 呑めるじゃないか・・・♪



「美貌の都」  歌:宝田明(23歳)  作詞:西条八十 作曲:上原げんと
http://youtu.be/iH0hGD1HiJU
♪すったもんだと 言ったとて 嫌いは嫌い 好き は好き 好いて好かれた 二人なら いっしょになろうよ みじかいいのち 憎いしうちと うらん でも 別れたあとの 淋しさは これがほんとの 恋の味 仲よくなろうよ みじかいいのち 若い・・♪



「長崎の蝶々さん」  歌:美空ひばり(20歳) 作詞・作曲:米山正夫
http://youtu.be/Snr3O5y00xQ
♪肥前長崎 港町 異人屋敷の たそがれ は 何故かさびしい 振袖人形 恋の絵日傘 くるくると 蝶々さん 蝶々さん 桜の花が 咲く頃 に お船がかえって 来ると言う 花のロマンス 長崎 長崎 長崎 港町 風は南の 夢の町 晴れ・・♪

美空ひばりは、昭和32年には、合計で18枚のレコードを発表しています。映画は1年間で11本にも出演しています。当時の映画館は毎週2本立ての映画を封切りしていたのです。


「踊子」  歌:三浦洸一(29歳)  作詞:喜志邦三作曲:渡久地政信
http://youtu.be/UHtZpS8oFxw
♪さよならも 言えず 泣いている私の 踊子よ ……ああ 船が出る 天城峠で 会(お)うた日は絵のように あでやかな袖が雨に 濡れていた赤い袖に 白い雨…… 月のきれいな 伊豆の宿紅いろの 灯に かざす扇「舞すがた 細い指のなつかしさ・・♪



「東京のバスガール」  歌:(初代)コロムビア・ローズ(24歳) 作詞:丘灯至夫 作曲:上原げんと
http://youtu.be/_EcQWSFWX60
♪若い希望も 恋もある ビルの街から 山の手へ 紺の制服 身につけて 私は東京の バスガール 「発車 オーライ」 明るく明るく 走るのよ 昨日心に とめた方 今日はきれいな 人つれて 夢ははかなく 破れても くじけ・・・♪




昭和32年の書籍ベストセラー

挽歌(原田康子) 
美徳のよろめき(三島由紀夫) 
愛のかたみ(田宮寅彦・田宮千代) 
鍵(谷崎潤一郎) 
楢山節考(深沢七郎) 
ロンドン-東京五万キロ 
氷壁(井上靖) 
おとうと(幸田文)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

Trending Articles