今日の更新で記事の数が「3333」になりました。
そして、訪問者がお陰さまで630,000を超えました。
ありがとうございます!
昨日23日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、宮川泰夫アンカーでした。
「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、自作自演作品の懐かしい歌謡曲が流れてきました。
昭和40年「恋は紅いバラ」唄・作曲:加山雄三 作詞:岩谷時子
http://youtu.be/jnCYSwUojis
♪I love you, yes I do 愛しているよと 君に云 いたくて そのくせ 怖いのさ 君に今度 逢うまでに みつけておこうね その勇気を I love you, yes I do 夜空に歌えば 僕の心に 恋の炎は 燃える・・♪
昭和25年「ダンス・パーティーの夜」 唄・作曲:林伊佐緒 作詞:和田隆夫
http://youtu.be/RLySQ1U6S3c
♪赤いドレスが よくにあう 君と初めて 会ったのは ダンスパーティーの 夜だった 踊りつかれて 二人で ビルにテラスに 出てみ たら 星がきれいな 夜だった 燃える想いを 秘めながら そっと唇 ふれたのも ダンス・・♪
http://youtu.be/jnCYSwUojis
♪I love you, yes I do 愛しているよと 君に云 いたくて そのくせ 怖いのさ 君に今度 逢うまでに みつけておこうね その勇気を I love you, yes I do 夜空に歌えば 僕の心に 恋の炎は 燃える・・♪
http://youtu.be/RLySQ1U6S3c
♪赤いドレスが よくにあう 君と初めて 会ったのは ダンスパーティーの 夜だった 踊りつかれて 二人で ビルにテラスに 出てみ たら 星がきれいな 夜だった 燃える想いを 秘めながら そっと唇 ふれたのも ダンス・・♪
昭和30年「高原の宿」 唄・作曲:林伊佐緒 作詞:高橋掬太郎
http://youtu.be/PvO_PTdHb0s
♪都思えば 日暮れの星も 胸にしみるよ 眼 にしみる ああ 高原の 旅に来て ひとりしみじみ ひとりしみじみ 君呼ぶ心 風にもだえて 夜露に濡(ぬ)れて 丘のリンドウ 何嘆く ああ 高原の 宿にみる 夢ははるかよ 夢ははるか・・♪
http://youtu.be/PvO_PTdHb0s
♪都思えば 日暮れの星も 胸にしみるよ 眼 にしみる ああ 高原の 旅に来て ひとりしみじみ ひとりしみじみ 君呼ぶ心 風にもだえて 夜露に濡(ぬ)れて 丘のリンドウ 何嘆く ああ 高原の 宿にみる 夢ははるかよ 夢ははるか・・♪
昭和35年「ミヨちゃん」 唄・作詞・作曲:平尾昌晃
http://youtu.be/w1rAYphd1qc
(台詞)「みなさん、まあ僕の話を聞いて下さい。 ちょうど、僕が 高校二年であの娘もミヨちゃんも、高校二年の時でした。」 ♪僕のかわいいミヨちゃんは色 が白くて小ちゃくて前髪たらしたかわいい娘あの娘は高校二年生. ちっとも美人じゃない・・・♪
http://youtu.be/w1rAYphd1qc
(台詞)「みなさん、まあ僕の話を聞いて下さい。 ちょうど、僕が 高校二年であの娘もミヨちゃんも、高校二年の時でした。」 ♪僕のかわいいミヨちゃんは色 が白くて小ちゃくて前髪たらしたかわいい娘あの娘は高校二年生. ちっとも美人じゃない・・・♪
昭和35年「おもいで」 唄・作曲:平尾昌晃 作詞:水島哲
http://youtu.be/1wYboN-05MI
♪貴女と歩いた あの道に 夜霧がつめたく 流れて た 何にもいわずに うつむいて 涙にぬれてた あの人よ さよなら初恋 もう二度とは かえら ぬ貴女の おもいでを 淋しくせつなく 今日もまた 呼んでみたのさ 霧の中 貴女のやさしい・・♪
http://youtu.be/1wYboN-05MI
♪貴女と歩いた あの道に 夜霧がつめたく 流れて た 何にもいわずに うつむいて 涙にぬれてた あの人よ さよなら初恋 もう二度とは かえら ぬ貴女の おもいでを 淋しくせつなく 今日もまた 呼んでみたのさ 霧の中 貴女のやさしい・・♪
昭和38年「オホーツクの舟唄」 唄・作詞・作曲:森繁久彌
http://youtu.be/jgO8s7at0YU
大ヒット曲「知床旅情」の元歌です。
♪オホーツクの海原 ただ白く凍て果て 命あるものは 暗い雪の下 春を待つ心 ペチカに燃やそう 哀れ東に オーロラかなし 最涯(さいはて)の番屋に 命の火チロチロ トドの鳴く夜は いとし娘が瞼に 誰・・♪
http://youtu.be/jgO8s7at0YU
大ヒット曲「知床旅情」の元歌です。
♪オホーツクの海原 ただ白く凍て果て 命あるものは 暗い雪の下 春を待つ心 ペチカに燃やそう 哀れ東に オーロラかなし 最涯(さいはて)の番屋に 命の火チロチロ トドの鳴く夜は いとし娘が瞼に 誰・・♪
http://youtu.be/KYJgKHfA5IE
♪父(とう)ちゃんのためなら エンヤコラ 母 (かあ)ちゃんのためなら エンヤコラ もひとつおまけに エンヤコラ” 今も聞こえる ヨイトマケの唄 今も聞こえる あの子守唄 工事現場の ひるやすみ たばこふかして 目を 閉じりゃ・・♪
昭和41年「空に星があるように」 唄・作詞・作曲:荒木 一郎
http://youtu.be/JiXxPTspVAo
♪空に星が あるように 浜辺に砂が あるように ボクの心に たった一つの 小さな夢が ありました 風が東に 吹くように 川が 流れて 行くように 時の流れに たった一つの 小さな夢は 消えました 淋しく 淋しく 星を 見つめ・・♪
http://youtu.be/JiXxPTspVAo
♪空に星が あるように 浜辺に砂が あるように ボクの心に たった一つの 小さな夢が ありました 風が東に 吹くように 川が 流れて 行くように 時の流れに たった一つの 小さな夢は 消えました 淋しく 淋しく 星を 見つめ・・♪
自作・自演できる才能は凄いですな! |
懐かしい! |