久しぶりの記事更新です。
「一週間のご無沙汰です、玉置宏でございます」・・・なんてね・・・古うう・・・(笑)。
毎朝の散歩で立ち寄ったコンビニで知り合ったあったある男性。
この方がコンビニに停めてあった乗用車が「湘南」ナンバーでした。
この岡山ではなかなか出会わない「湘南」ナンバー。
我が息子が神奈川県の、ある会社の研究所に勤めていた時、彼の「プラド」が湘南ナンバーでした。
なので、あるとき車の中の男性に声をかけて、「湘南ナンバーがなつかしいです」といったのです。
散歩の途中にある、観光バス会社に勤めているとのことでした
車が大好きなので仕事も観光バスの運転手をしていますとのことでした。
それから一年ぐらいは出会うたびにお話をさせていただいていました。
4・5日その方の乗用車が会社の駐車場に駐車したままになってることがありました。
後に、泊まりで遠方に行かれているんだなと思い尋ねますと、外国人の旅行に行っていたとのことでした。
それが最近は一向に出会わないのです。
散歩の途中、この会社の前を通った時、出発の準備をしている運転手さんに尋ねました。
「湘南ナンバーの方は最近見ませんがどうされましたか」
「あの人は自分の車に追突されて、むち打ちで入院しています」
とのことでした。
退院したら家族のいる家族の住んでいる神奈川県に帰られるとのことでした。
「もう帰っているかもしれませんよ」との話。
名前も知らない人と会えば笑顔で話していた人との一年間の想い出が終わりました。