Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

作家で綴る流行歌:三木たかし(作曲)作品集

$
0
0
昨日のNHKFM「ラジオ深夜便」の案内役は、村上里和アンカーでした。

「にっぽんの歌こころの歌」の時間では、作曲家の三木たかしさんの作品が流れてきました。

昨日5月11日は三木たかしさんの命日でした。

2009年5月11日6時5分岡山市の病院にて死去したのです。64歳でした。

なぜ岡山市で亡くなったのかは知りませんが・・・当然仕事で岡山市にきていたのでしょうね。

黛ジュンは妹さんですね。

その妹さんに昭和43年提供した「夕月」は66万枚の大ヒットしました。

作家で綴る流行歌:三木たかし(作曲)作品集


昭和59年「つぐない」 唄:テレサ・テン  作詞:荒木とよひさ 作曲:三木たかし
https://youtu.be/EIok-UnaPZk
♪窓に西陽があたる部屋は いつもあなたの 匂いがするわ ひとり暮らせば 想い出すから 壁の傷も 残したまま おいてゆくわ 愛をつぐなえば 別れになるけど こんな女でも 忘れないでね 優しすぎたの あなた 子供みたいな あなた あすは他人同志になるけれど・・・♪


昭和44年「禁じられた恋」 唄:森山良子  作詞:山上路夫 作曲:三木たかし
https://youtu.be/cfHWad6YyBc
♪禁じられても 逢いたいの 見えない糸に ひかれるの 恋はいのちと同じ ただ一つのもの だれも二人の愛を こわせないのよ あなたに逢いに 夜を越えて 駆けてゆきたい 私なのよ 禁じられても 胸の炎 燃えたつばかり 消えないの 恋をすてろと言うの むごい言葉よ・・・♪


昭和48年「コーヒーショップで」 唄:あべ 静江   作詞:阿久悠 作曲:三木たかし
https://youtu.be/I1YR_Tnwuu0
♪古くから学生の街だった 数々の青春を知っていた 城跡の石段に腰おろし 本を読み涙する人もいた そんな話をしてくれる コーヒーショップのマスターも 今はフォークのギターをひいて 時の流れを見つめてる もっと・・・♪


昭和49年「あなたにあげる」 唄:西川峰子 作詞:千家和也 作曲:三木たかし
西川峰子が16歳の時のデビュー曲
https://youtu.be/M1wfo8vHtbM
♪幼なごころに いとしい人の 胸に抱かれる 夢みて泣いた いやよ いや いや 子供じゃないわ 可愛いだけの 恋なんて あなたにあげる 私をあげる あゝあなたの 私になりたいの. 長い黒髪 とかれて散って 膝で甘える その日を待つの・・・♪



昭和52年「津軽海峡冬景色」 唄:石川さゆり  作詞:阿久悠 作曲:三木たかし
https://youtu.be/ZBGeecgjinM
♪上野発の夜行列車 おりた時から青森駅は 雪の中北へ帰る人の群れは 誰も無口で海鳴りだけを きいている私もひとり 連絡船に乗りこごえそうな鴎見つめ泣いていましたああ 津軽海峡冬景色 ごらんあれが竜飛岬 北のはずれと・・・♪


昭和55年「恋の綱わたり」 唄:中村晃子  作詞:福田陽一郎 作曲:三木たかし
https://youtu.be/ONwQHp_eu9o
♪しがみつけば 綱わたりは終ります 窓の外に あなたが幻(み)たのはだれ? おそれている人だった ゆれるゆれる 綱わたりのくらい影 ためらわずにあなたが固く抱けば すぐにもすべてを捨てたのに 恋の綱わたり・・・♪


昭和57年「めだかの兄妹」 唄:わらべ 作詞:荒木とよひさ 作曲:三木たかし
https://youtu.be/r10hyO3u1B4
♪すずめの兄妹が 電線で 大きくなったら 何になる 大きくなったら タカになる 大きくなったら ペンギンに チュンチュン チュンチュン チュンチュン チュンチュン チュンチュン チュンチュン チュンチュン チュンチュン・・・♪


昭和58年「遣らずの雨」 唄:川中美幸  作詞:山上路夫 作曲:三木たかし
https://youtu.be/xc1tsOC95Co
♪元気で暮らせよなんて 優しい言葉 言って欲しくなかったわ あなたへの想いを それじゃ たち切る力も 弱まるわ 差し出した傘も 傘も受けとらずに 雨の中へと消えた人 見送れば もう小さな影ばかり 私も濡れる・・・♪


平成6年「夜桜お七」 唄:坂本冬美  作詞:林あまり 作曲:三木たかし
https://youtu.be/MulAQxB0G3k
♪赤い鼻緒がぷつりと切れた すげてくれる手ありゃしない 置いてけ堀をけとばして 駆けだす指に血がにじむ さくら さくら いつまで待っても来ぬひとと 死んだひととは おなじこと さくら さくら はな吹雪 燃えて燃やした肌より・・・♪


平成20年「さくらの花よ泣きなさい」 唄:黛 ジュン 作詞:荒木とよひさ 作曲:三木たかし
https://youtu.be/-_m2HF9IXdQ
♪逢いたくて瞼(め)を閉じて この胸の寂しさを 人は誰も幼いと きっと笑うだろう 心まで嘘をつき また人を傷つけて 生きることの恥ずかしさ 自分だけに問えば… さくらの花よ 泣きなさい そんなに誰かが・・・♪


三木たかしさんは当初歌手を目指しましたが船村徹さんに作曲家にむいているよと勧められて勉強してヒットメーカーになったそうです!・・この日流れてきた10曲、自分がカラオケでは唄えそうもない歌ばかりでした。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

Latest Images

Trending Articles