Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

熱唱・昭和歌謡集

$
0
0
昨日のNHKFM「歌謡スクランブル」で流れてきた歌謡曲が懐かしく昔を思いかえしました。

熱唱・昭和歌謡集


昭和40年「函館の女」  唄:北島三郎  作詞:星野哲郎、作曲:島津伸男
https://youtu.be/LmVaR_AOqdc
♪はるばるきたぜ 函館へ さかまく波を のりこえ て あとは追うなと 言いながら うしろ姿で 泣いてた君を おもいだすたび 逢いたくて とても 我慢が できなかったよ 函館山の いただきで 七つの星も 呼んでいる そんな気がして・・・♪


昭和40年「二人の世界」  唄:石原裕次郎  作詞:池田充男 作曲:鶴岡雅義
https://youtu.be/9AXDSgYUSG8
♪君の横顔 素敵だぜ すねたその瞳(め)が 好きなのさ もっとお寄りよ 離れずに踊ろうよ 小さなフロアーの ナイトクラブ 夢の世界さ 僕の今夜の ネクタイを 嫉妬(や)いているのは おかしいぜ 君は可愛い 僕だけのものなの・・・♪


昭和40年「君といつまでも」  唄:加山雄三  作詞:岩谷時子  作曲:弾厚作
https://youtu.be/aO-ItDYWJiE
♪ふたりを 夕やみがつつむ この窓辺にあしたも すばらしい しあわせが くるだろう君のひとみは 星とかがやき恋するこの胸は 炎と燃えている大空 そめていく 夕陽いろあせてもふたりの心は 変らないいつまでも・・・♪


昭和41年「星のフラメンコ」  唄:西郷輝彦  作詞:浜口庫之助  作曲:浜口庫之助
https://youtu.be/cs7EPJ8N0B4
♪好きなんだけど 離れてるのさ 遠くで星をみるように 好きなんだけど だまってるのさ 大事な宝 かくすように 君は僕の心の 星 君は僕の宝 こわしたくない なくしたくない だから 好きなんだけど 離れてるのさ 好き・・・♪


昭和41年「絶唱」  唄:舟木一夫  作詞:西条八十  作曲:市川昭介
https://youtu.be/euyIe87vO98
♪愛おしい 山鳩は山こえて どこ の空名さえはかない 淡雪の娘よなぜ死んだ ああ 小雪 結ばれて 引き裂かれ七年を 西東いのち短く 待つ日は永く 泣きぬれた ああ小雪・・・♪


昭和42年「ブルー・シャトウ」  唄:ジャッキー吉川とブルーコメッツ  作詞:橋本淳 作曲:井上忠夫
https://youtu.be/jzRphgmA4J8
♪森と泉にかこまれて 静かに眠る ブルー ブルーブルーシャトウ あなたが僕を待っている 暗くて寂しい ブルーブルーブルー シャトウ ※きっとあなたは 赤いバラの バラの香りが 苦しくて 涙をそっと 流すでしょう 夜霧の・・・♪


昭和42年「虹色の湖」  唄:中村晃子  作詞:横井弘 作曲:小川寛興
https://youtu.be/9zOB6H3mZdk
♪幸せが住むという 虹色の湖 幸せに会いたくて 旅に出た私よ ふるさとの村にある 歓びも忘れて あてもなく呼びかけた 虹色の湖 さよならが言えないで うつむいたあの人 ふるさとの星くずも 濡れていたあの夜 それなのに・・・♪


昭和43年「天使の誘惑」  唄:黛ジュン 作詞:なかにし礼  作曲:鈴木邦彦
https://youtu.be/w3jWdEGqD3o
♪好きなのに あの人はいない 話相手は 涙 だけなの 幸せは オレンジ色の 雲の流れに 流れて消えた 私の唇に 人さし指で くちづけ して あきらめた人 ゴメンナサイネ あの日のことは 恋の意味さえ 知らずにいたの 砂浜・・・♪


昭和43年「恋の季節」  唄:ピンキーとキラーズ  作詞:岩谷時子 作曲:いずみたく
https://youtu.be/pFuuRhk2tM0
♪忘れられないの あの人が好きよ青いシャツ着てさ 海を見てたわ私ははだしで 小さな貝 の舟浮かべて泣いたの わけもないのに恋は 私の恋は 空を染めて燃えたよ死ぬまで私 を ひとりにしないとあの人が言った 恋の季節よ 恋は 私の恋は 空を染めて燃えたよ・・・♪


昭和43年「三百六十五歩のマーチ」  唄:水前寺清子  作詞:星野哲郎 作曲:米山正夫
https://youtu.be/1Skn0HuLkfs
♪しあわせは 歩いてこない だから歩いて ゆくんだね 一日一歩 三日で三歩 三歩進んで 二歩さがる 人生は ワン・ ツー・パンチ 汗かき べそかき 歩こうよ あなたのつけた 足あとにゃ きれいな花が 咲くでしょう・・・♪


昭和44年「長崎は今日も雨だった」   唄:内山田洋とクール・ファイブ  作詞:永田貴子 作曲:彩木雅夫
https://youtu.be/YGfseX5WdVE
♪あなたひとりに かけた恋 愛の言葉を 信じたのさがし さがし求めてひとり ひとりさまよえば ... 夜の丸山 たずねても冷たい風が 身に沁みる愛し 愛しのひとは・・・♪


昭和44年「雨に濡れた慕情」  唄:ちあきなおみ  作詞:吉田旺 作曲:鈴木淳
https://youtu.be/MONnkjsVSH8
♪雨の降る夜は 何故か逢いたくて 濡れた 舗道をひとり あてもなく歩く すきでわかれた あの人の 胸でもう一度 甘えてみたい 行き すぎる傘に あの人の影を 知らず知らずにさがす 雨の街角 ひえたくちびるが 想い出させる・・・♪


昭和44年「新宿の女」  唄:藤圭子   作詞:石坂まさを・みずの稔 作曲:石坂まさを
https://youtu.be/Hbkr6WtJCRQ
♪私が男に なれたなら 私は女を 捨てないわ ネオンぐらしの 蝶々には やさしい言葉が しみたのよ バカだな バカだな だま されちゃって 夜が冷たい 新宿の女 何度もあなたに 泣かされた それでもすがった・・・♪


昭和44年「夜と朝のあいだに」   唄:ピーター  作詞:なかにし礼 作曲:村井邦彦
https://youtu.be/2yTpVE1gMB8
♪夜と朝の間に ひとりの私 天使の歌 をきいている 死人のように 夜と朝の間に ひとりの私 指を折ってはくりかえす 数はつき ない 遠くこだまをひいている 鎖につながれた むく犬よ お前も静かに眠れ お前も静かに・・・♪


昭和44年「人形の家」  唄:弘田三枝子  作詞:なかにし礼、作曲:川口真
https://youtu.be/EmHY9ZP4Mbo
♪顔もみたくない程 あなたに嫌われるなんて とても信じられない 愛が消えたいまも ほこりにまみれた人形みたい 愛されて 捨てられ て 忘れられた 部屋のかたすみ 私はあなたに 命をあずけた あれはかりそめの恋 心の・・・♪


昭和40年代は、街を歩くとどこからともなく歌謡曲は聞こえてきたもんです。誰もが自然と口ずさんでいましたね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

Trending Articles