Quantcast
Channel: いよいよおじさんの雑記帳
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

熱唱・昭和55年~61年の歌謡集

$
0
0
11日のNHKFM「歌謡スクランブル」の時間では、”熱唱・昭和歌謡集”と題して昭和55年から61年に流行った懐かしい歌謡曲が流れてきました。

熱唱・昭和55年~61年の歌謡集


昭和55年「昴」唄:谷村新司 作詞・作曲:谷村新司
https://youtu.be/GM_cQdaqm4Y
♪目を閉じて 何も見えず 哀しくて目を開けれ ば 荒野に向かう道より 他に見えるものはなし ああ 砕け散る宿命の星たちよ せめて 密やかに この身を照せよ 我は行く 蒼白き頬のままで 我は行く さらば昴よ 呼吸(いき)を・・・♪


昭和55年「さよならの向う側」  唄:山口百恵  作詞:阿木燿子 作曲:宇崎竜童
https://youtu.be/M5hHTHC2Agg
♪何億光年 輝く星にも 寿命があると 教えてくれたのは あなたでした 季節ごとに咲く 一輪の花に 無限の命 知らせてくれ たのも あなたでした Last song for you, Last song for you 約束なしの お別れです Last song・・・♪


昭和55年「大阪しぐれ」  唄:都はるみ  作詞:吉岡治  作曲:市川昭介
https://youtu.be/YUwP3pTYxZo
♪ひとりで 生きてくなんて できないと 泣いて すがればネオンが ネオンがしみる 北の新地は おもいでばかり 雨もよう 夢もぬれます ああ大阪しぐれ ひとつや ふたつじゃないの ふるきずは 噂並木の堂島 堂島すずめ こんな・・・♪


昭和55年「ふたり酒」  唄:川中美幸  作詞:たかたかし 作曲:弦哲也
https://youtu.be/jJ-p--f-Scw
♪生きてゆくのが つらい日は おまえと酒があれ ばいい 飲もうよ 俺と ふたりきり 誰に遠慮がいるものか 惚れたどうしさ おまえとふたり酒 苦労ばっかり かけるけど 黙ってついて来てくれる 心に笑顔 たやさない 今もおまえは・・・♪


昭和58年「SWEET MEMORIES」  唄:松田聖子  作詞:松本隆 作曲:大村雅朗
サントリービールのテレビCMが思い出されます。
https://youtu.be/34I-3KPKpLE
♪なつかしい痛みだわ ずっと前に忘れていたでもあなたを見たとき時間だけ後戻りしたの 「幸福?」と聞かないで 嘘つくのは上手じゃない友だちならいるけどあんなには燃えあがれなく・・・♪


昭和58年「矢切の渡し」  唄:細川たかし  作詞:石本美由起  作曲:船村徹
https://youtu.be/unfhuhKPzWs
♪つれて逃げてよ… ついておいでよ… 夕ぐれの雨が降る 矢切の渡し 親のこころに そむいてまでも 恋に生きたい 二人です 見 すてないでね… 捨てはしないよ… 北風が泣いて吹く 矢切の渡し 噂かなしい 柴又すてて舟に・・・♪


昭和58年「兄弟船」  唄:鳥羽一郎 作詞:星野哲郎  作曲:船村徹
https://youtu.be/tv2xlNdupgI
♪波の谷間に 命の花が ふたつ並んで 咲いている 兄弟船は 親父のかたみ 型は古いが しけにはつよい おれと兄貴のヨ 夢の揺り篭さ 陸( おか)に上って 酒のむときは いつもはりあう 恋仇 けれども沖の 漁場に着けば やけに気・・・♪


昭和59年「涙のリクエスト」  唄:チェッカーズ   作詞:売野雅勇  作曲:芹澤廣明
https://youtu.be/kl4zkMHoKb8
♪涙のリクエスト 最後のリクエスト 最後の コインに 祈りをこめて Midnight D.J ダイヤル回す あの娘に伝えて まだ好きだよと トランジスタのヴォリューム上げて 初めて二人 躍った曲さサヨナラなんて 冷めたすぎるね・・・♪


昭和59年「北ウイング」  唄:中森明菜  作曲:林哲司  作詞:康珍化
https://youtu.be/RRXeDsbg61c
♪Love Is The Mystery わたしを呼ぶの愛はミステリー 不思議な力で 映画のシーンのようにすべてを捨ててく Airplane 北ウイング 彼のもとへ 今夜ひとり 旅立ついちどはあきらめた人心の区切りの Teardrops 都会の灯り ちいさく なる空・・・♪



昭和61年「キャンドルの瞳」  唄:吉川晃司  作詞:安藤秀樹  作曲:原田真二
まったく知らない歌でした。
https://youtu.be/rDCR7_rcR3Q
♪ドレスのすそを 踊らせ て はしゃいでくれ バースデー 窓に雪も溶けるほど 抱きしめたい Lonely days ふたつの 影 ふれあう指 かざるのはやめさ 失くしてた ほほえみ 見せて 悲しみの犠牲者にもうさせ・・・♪


昭和62年「雪椿」  唄:小林幸子  作詞:星野哲郎一 作曲:遠藤実、
https://youtu.be/A_7hpv6_g6U
♪やさしさと かいしょのなさが裏と表に ついているそんな 男に 惚れたのだから私がその分 がんばりますと背をかがめて 微笑み返す花は越後の 花は越後の雪椿 二、夢にみた 乙女の頃の玉の輿には 遠いけどまるで苦労を 楽しむ・・・♪



昭和63年「祝い酒」  唄:坂本冬美   作詞:たかたかし 作曲:猪俣公章
https://youtu.be/Azpr73Tm480
♪浮世荒波 ヨイショと越える今日は おまえの 晴れの門出だよ親が咲かせた 命の花が二つ並んだ 鶴と亀笑顔うれしい 祝い酒 五臓六腑に 樽酒しみる酔うてめでたい 唄のはなむけさ・・・♪

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1431

Trending Articles